よむ、つかう、まなぶ。
22 令和4年度薬価制度改革の概要 (14 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000196352_00008.html |
出典情報 | 厚生労働省 保険局 (3/4)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
参 考
新薬創出等加算の状況①(令和4年度薬価改定)
注:複数区分に該当する場合は、上の区分に分類(この他の要件に、⑥先駆的医薬品、
⑦特定用途医薬品及び⑧薬剤耐性菌の治療薬があるが、⑦に該当するものはなし)
1.加算
要件
成分数
品目数
187成分
277品目
②開発公募品
13成分
23品目
③加算適用品
86成分
162品目
④新規作用機序医薬品のうち基準該当品
42成分
69品目
⑤新規作用機序医薬品から3年以内かつ3番手以内のうち1番手が加算適用品又は基準該当品
20成分
40品目
348成分
571品目
①希少疾病用医薬品
合計
○ 企業区分ごとの企業数 (括弧内は各区分の企業数の割合)
企業数
区分Ⅰ
区分Ⅱ
区分Ⅲ
合計
22社(24%)
47社(52%)
21社(23%)
90社(100%)
○ 新薬創出等加算の加算額:約520億円
2.これまで受けた新薬創出等加算の累積額の控除
○ 控除対象
成分数: 65成分
品目数:145品目
○ 新薬創出等加算の控除額:約860億円
14
新薬創出等加算の状況①(令和4年度薬価改定)
注:複数区分に該当する場合は、上の区分に分類(この他の要件に、⑥先駆的医薬品、
⑦特定用途医薬品及び⑧薬剤耐性菌の治療薬があるが、⑦に該当するものはなし)
1.加算
要件
成分数
品目数
187成分
277品目
②開発公募品
13成分
23品目
③加算適用品
86成分
162品目
④新規作用機序医薬品のうち基準該当品
42成分
69品目
⑤新規作用機序医薬品から3年以内かつ3番手以内のうち1番手が加算適用品又は基準該当品
20成分
40品目
348成分
571品目
①希少疾病用医薬品
合計
○ 企業区分ごとの企業数 (括弧内は各区分の企業数の割合)
企業数
区分Ⅰ
区分Ⅱ
区分Ⅲ
合計
22社(24%)
47社(52%)
21社(23%)
90社(100%)
○ 新薬創出等加算の加算額:約520億円
2.これまで受けた新薬創出等加算の累積額の控除
○ 控除対象
成分数: 65成分
品目数:145品目
○ 新薬創出等加算の控除額:約860億円
14