よむ、つかう、まなぶ。
資料3 横断的事項について2(視覚聴覚関係、栄養関係、食事提供体制加算) (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36054.html |
出典情報 | 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第41回 10/30)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
介護保険サービスにおける通所系サービス等の栄養関連加算について
(論点2 参考資料②)
○
介護保険サービスにおいては、通所系サービス等の利用者の健康・栄養状態に応じて、必要な栄養ケアが受けられる加算がある。
軽度
健康・栄養状態
重度
栄養アセスメント加算 (50単位/月)
通所系
管理栄養士が多職種と共同して栄養アセスメントを実施し、利用者等への相談に応じるとともに、LIFE
を活用した場合に算定
※口腔・栄養スクリーニング加算、栄養改善加算との併算定不可
サービス
栄養改善加算(200単位/回(月2回まで))
通所介護
通所リハ 等
低栄養状態の者に対し、栄養改善等を目的として個
別に(必要に応じて居宅を訪問し)栄養管理を行っ
た場合に算定
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ,Ⅱ)
(Ⅰ:20単位/6か月、Ⅱ:5単位/6か月)
介護職員等でも実施可能な口腔及び栄養状態のスクリーニングを実施し、その結果を介護支援専門員に
文書で報告した場合に算定
※利用者全員
地域密着型
サービス
小多機、
認知症GH 等
<認知症GH> 栄養管理体制加算
(30単位/月)
管理栄養士が、日常的な栄養ケアに係る介護職員への技術的助言や指導を月1回以上行った場合に算定
12
(論点2 参考資料②)
○
介護保険サービスにおいては、通所系サービス等の利用者の健康・栄養状態に応じて、必要な栄養ケアが受けられる加算がある。
軽度
健康・栄養状態
重度
栄養アセスメント加算 (50単位/月)
通所系
管理栄養士が多職種と共同して栄養アセスメントを実施し、利用者等への相談に応じるとともに、LIFE
を活用した場合に算定
※口腔・栄養スクリーニング加算、栄養改善加算との併算定不可
サービス
栄養改善加算(200単位/回(月2回まで))
通所介護
通所リハ 等
低栄養状態の者に対し、栄養改善等を目的として個
別に(必要に応じて居宅を訪問し)栄養管理を行っ
た場合に算定
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ,Ⅱ)
(Ⅰ:20単位/6か月、Ⅱ:5単位/6か月)
介護職員等でも実施可能な口腔及び栄養状態のスクリーニングを実施し、その結果を介護支援専門員に
文書で報告した場合に算定
※利用者全員
地域密着型
サービス
小多機、
認知症GH 等
<認知症GH> 栄養管理体制加算
(30単位/月)
管理栄養士が、日常的な栄養ケアに係る介護職員への技術的助言や指導を月1回以上行った場合に算定
12