よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-1 こどもの自殺対策緊急強化プランについて (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38616.html
出典情報 自殺総合対策の推進に関する有識者会議(第11回 3/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和6年度予算案等におけるこどもの自殺対策関連予算の状況について


昨年6月に、「こどもの自殺対策に関する関係省庁連絡会議」(議長:こども政策担当大臣)において、とりまとめが行われた、
「こどもの自殺対策緊急強化プラン」に基づく取組を進めるため、以下のとおり、各省庁において令和6年度予算案等を計上している。
「こどもの自殺対策緊急強化プラン」

令和6年度予算案等

こどもの自殺の要因分析


警察や消防、学校や教育委員会、地方自治体等が保有する
自殺統計及びその関連資料を集約し、多角的な分析を行うため
の調査研究の実施







学校等における児童生徒等の自殺又は自殺の疑いのある事案
についての基本調査・詳細調査の実施。国における調査状況の
把握・公表

こどもの自殺に関する情報を集約し、多角的に分析するための
調査研究の実施
0.2億円 【こども家庭庁】
今年度から新たに都道府県等に対して基本調査の実施状況等に
ついて調査を実施中。【文部科学省】

自殺予防に資する教育や普及啓発等
・ すべての児童生徒が「SOSの出し方に関する教育」を年1回
受けられるよう周知するとともに、こどものSOSをどのよう
に受け止めるのかについて、教員や保護者が学ぶ機会を設定

・ 自殺予防教育の指導モデル開発に向けた調査研究の実施
0.1億円 【文部科学省】
・ 地域自殺対策強化交付金により、地方自治体によるゲートキー
パー養成研修実施を支援
30.5億円の内数【厚生労働省】



・ 学習指導要領に基づく指導の充実を促進(啓発資料の作成・周
知については、令和5年度事業にて実施)【文部科学省】

「心の健康」に関して、発達段階に応じて系統性をもって指
導。「心の健康」に関する啓発資料の作成・周知

自殺リスクの早期発見


1人1台端末の活用等による自殺リスクの把握のための、
・ 1人1台端末等を活用した「心の健康観察」の全国の学校での
システムの活用方法等を周知し、全国の学校での実施を目指す。
導入を推進
令和5年度補正予算:10億円 【文部科学省】
科学的根拠に基づいた対応や支援のための調査研究



自殺リスク含む支援が必要なこどもや家庭を早期に把握・支 ・ 潜在的に支援が必要なこどもをプッシュ型・アウトリーチ型支
援するため、個人情報の適正な取扱いを確保しながら、教育・
援につなげるための情報・データ連携に係る実証事業の実施
保健・福祉などの情報・データを分野を超えた連携に取り組む。
4.7億円の内数【こども家庭庁】



公立小学校、中学校等でのスクールカウンセラーやスクール
ソーシャルワーカー等の配置促進



スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーの配置充
実 令和6年度予算案:84億円 令和5年度補正予算:7億円
【文部科学省】

4