よむ、つかう、まなぶ。
郵政政策部会一次答申(案)(概要) (8 ページ)
出典
公開元URL | https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000273849 |
出典情報 | 郵政政策部会一次答申(案)に対する意見募集-デジタル社会における郵便局の地域貢献の在り方-(5/3)《総務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
郵便局のさらなる地域貢献の実現に向けた方策
7
1.地域のコミュニティ・ハブとしての郵便局の実現
「コミュニティ・ハブ」の意義・必要性
自立的な地域経済の維持が困難化する地域において、
〇 自治体支所や金融機関など物理的な拠点の縮小
〇 住民による公的サービスの利用そのものも困難化
〇 自治体等の各種団体・企業が提供してきた公的サービス等の全部又は
一部を提供する「コミュニティ・ハブ」の実現と普及
〇 集約された多様な機能やデジタル技術も活用し、民間企業・団体との
新たな連携による「地域経済社会の活性化の推進拠点」となることも期待
郵便局の役割・果たしうる機能
〇 約84%の自治体との間で包括連携協定を締結
〇 自治体窓口業務等の取扱いを拡大
〇 防災・災害対応や買い物・見守り等の生活支援の実績
〇 コミュニティ・ハブを実現する上では、地域の信頼を得て運営されている
郵便局が、中核的位置づけとして重要な役割を果たしうる
〇 郵便局が取得する情報・データの活用による住民サービスへの貢献も期待
〇 地域コミュニティの拠点化や新たな事業展開を図ろうとする取組にも注目
(イメージ)
自治体等の各種団体・企業が提供してきた公的サービスを中心に、それらの全部又は一部の機能を提供
「コミュニティ・ハブ」としての郵便局
行政サービスの向上・補完の役割
・自治体事務受託 ・各種証明書発行
・マイナンバーカード関連の事務 等
地域に必要なサービスを提供する拠点
・地域の安全・防犯・見守り、防災・災害対応
・買い物支援、医療・介護・健康 等
行政サービスや民間サービスの維持・確保の受け皿になる拠点として郵便局を整備
※受益者負担を基本とした適正な費用負担により運営
7
1.地域のコミュニティ・ハブとしての郵便局の実現
「コミュニティ・ハブ」の意義・必要性
自立的な地域経済の維持が困難化する地域において、
〇 自治体支所や金融機関など物理的な拠点の縮小
〇 住民による公的サービスの利用そのものも困難化
〇 自治体等の各種団体・企業が提供してきた公的サービス等の全部又は
一部を提供する「コミュニティ・ハブ」の実現と普及
〇 集約された多様な機能やデジタル技術も活用し、民間企業・団体との
新たな連携による「地域経済社会の活性化の推進拠点」となることも期待
郵便局の役割・果たしうる機能
〇 約84%の自治体との間で包括連携協定を締結
〇 自治体窓口業務等の取扱いを拡大
〇 防災・災害対応や買い物・見守り等の生活支援の実績
〇 コミュニティ・ハブを実現する上では、地域の信頼を得て運営されている
郵便局が、中核的位置づけとして重要な役割を果たしうる
〇 郵便局が取得する情報・データの活用による住民サービスへの貢献も期待
〇 地域コミュニティの拠点化や新たな事業展開を図ろうとする取組にも注目
(イメージ)
自治体等の各種団体・企業が提供してきた公的サービスを中心に、それらの全部又は一部の機能を提供
「コミュニティ・ハブ」としての郵便局
行政サービスの向上・補完の役割
・自治体事務受託 ・各種証明書発行
・マイナンバーカード関連の事務 等
地域に必要なサービスを提供する拠点
・地域の安全・防犯・見守り、防災・災害対応
・買い物支援、医療・介護・健康 等
行政サービスや民間サービスの維持・確保の受け皿になる拠点として郵便局を整備
※受益者負担を基本とした適正な費用負担により運営