よむ、つかう、まなぶ。
資料2 亀井構成員提出資料、細野構成員提出資料 (58 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41718.html |
出典情報 | 妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会(第2回 8/1)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
小児科医の関わり
Apgarスコア
各項目0,1,2点で評価 0-10 点
項 目
0
7点以上正常
1
2
皮膚色
全身ブルー 体幹ピンク四肢末梢ブルー
全身ピンク
心拍
なし
100/分未満
100/分以上
刺激に対する反応
無反応
顔をしかめる/弱くなく
くしゃみや咳をする/強く泣く
筋緊張
四肢弛緩
四肢やや屈曲
四肢を自動的によく動かす
呼吸
なし
弱い呼吸で換気が不十分
強く泣く
1分値 : 児の早期の状態
5分値 : 蘇生の反応性
10分値: 低体温療法の適応
57
Apgarスコア
各項目0,1,2点で評価 0-10 点
項 目
0
7点以上正常
1
2
皮膚色
全身ブルー 体幹ピンク四肢末梢ブルー
全身ピンク
心拍
なし
100/分未満
100/分以上
刺激に対する反応
無反応
顔をしかめる/弱くなく
くしゃみや咳をする/強く泣く
筋緊張
四肢弛緩
四肢やや屈曲
四肢を自動的によく動かす
呼吸
なし
弱い呼吸で換気が不十分
強く泣く
1分値 : 児の早期の状態
5分値 : 蘇生の反応性
10分値: 低体温療法の適応
57