よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


07 令和7年度概算要求 私学助成関係の説明 (13 ページ)

公開元URL https://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/r01/1420668_00002.html
出典情報 令和7年度文部科学省 概算要求等の発表資料一覧(8/29)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

私⽴学校施設・設備の整備の推進

令和7年度要求・要望額
(前年度予算額

336億円+事項要求
93億円)

背景説明

⽬的・⽬標

今後発⽣が懸念される南海トラフ地震等の⼤規模地震や熱中症
による事故、また教育研究環境の⾼度化に対応するため、私⽴学
校の施設・設備の環境整備について、早急に取り組む必要がある。

学⽣・⽣徒等の学習・⽣活の場であり、災害時には避難所機能を果たす私⽴学校施設の耐震化の早期完了や熱
中症対策などにより安全・安⼼で持続可能な環境を確保する。また、私⽴学校の教育研究環境を⼀層⾼度化し、
教育DXを推進するとともに、研究⼒等の向上や研究成果の社会実装を加速化し、社会経済の発展に寄与する。

1.防災・減災、国⼟強靭化の推進による安全・安⼼な教育環境の実現

103億円(45億円)

私⽴学校施設は、多数の学⽣・⽣徒等※1にとっての学習・⽣活の場であるだけでなく、災害時には避難所機能を果たす※2など、重要な役割を果たす公共財※3であり、安全・安⼼な
環境の確保は学校施設が備えるべき基本条件として極めて重要
※1 私⽴学校に通う学⽣・⽣徒の割合 ⼤学︓約75% ⾼校︓約35%
※2 避難所指定施設を有する私⽴学校 ⼤学︓4割超 ⼩・中・⾼・特︓3割超[R5調査]
※3 解散した学校法⼈の財産は、最終的に国庫に帰属[私⽴学校法第51条]

●⾮構造部材(吊り天井・外壁 など)や構造体の耐震対策
●避難所機能の強化(空調・⾃家発電・備蓄倉庫・バリアフリー化 など)
●バリアフリー(合理的配慮)対応(EV・多⽬的トイレ など)
耐震化未完了の建物が
⼤規模地震により甚⼤
●防犯対策
●アスベスト対策
このほか⽇本私⽴学校振興・共済事業団において耐震化・施設の建替え等の融資事業を実施
事業(貸付)規模 600億円〔うち財政融資資⾦ 294億円〕

な被害を受けた例

「国⼟強靱化基本計画」(令和5年7⽉28⽇閣議決定)に基づく私⽴学校施設に関する⽬標
・ 構造体・⾮構造部材の耐震対策や避難所施設のバリアフリー化を令和10年度までに完了
・ 国公⽴に⽐べ耐震対策(特に⾮構造部材)の遅れが顕著、対策の強⼒な推進は喫緊の課題
[耐震対策の実施率(%)令和5年4⽉1⽇時点]
① 構造体の耐震化
⼤︓96.1[国︓99.8]
② 屋体等の吊り天井等の対策
⼤︓67.8[国︓99.8]
③ ②を除く⾮構造部材の対策
⼤︓20.0[国︓77.5]

⾼︓93.9[公︓99.8]
⾼︓82.5[公︓99.6]
⾼︓40.1[公︓67.3]

補助率 ⼤学1/2以内 ・ ⾼校等1/3以内等 ※⾼校等の耐震補強・防犯対策の⼀部に補助率の嵩上げあり

2.熱中症・光熱費⾼騰・温暖化等への対応の加速化による持続可能な教育環境の実現

142億円(4億円)

熱中症による事故を防⽌するため空調設備の整備を推進
光熱費⾼騰等への対応として省エネルギー化を加速することにより、持続可能な教育研究環境を実現※4するとともに、温暖化対策※5に貢献

【エアコン整備
熱中症対策】

※4 A⼤学の事例︓研究棟(7,500㎡)空調設備の⾼効率化・照明設備のLED化により電気料⾦を年間で約6百万円削減
B⼤学の事例︓教育棟(5,500㎡)照明設備のLED化により電気料⾦を年間で約4百万円削減
【照明のLED化による省エネ対策の推進】
C中⾼の事例︓校舎・体育館(4,800㎡)空調設備の⾼効率化・照明設備のLED化により電気料⾦を年間で約2百万円削減
※5 2050年カーボンニュートラルの実現[地球温暖化対策推進法改正 R3.6.2]
2030年度の温室効果ガス46%削減(2013年度⽐)[地球温暖化対策推進本部決定 R3.4.22]
LED
蛍光灯
照明のLED化︓2030年度までにストックで100%普及を実現[地球温暖化対策計画 R3.10.22]

●空調設備の整備や⾼効率化

●照明設備のLED化

補助率 ⼤学1/2以内 ・ ⾼校等1/3以内

3.成⻑分野等をけん引する私⽴⼤学等教育研究環境の⾼度化による研究⼒・国際競争⼒の向上

65億円(23億円)

私⽴⼤学等の多様で特⾊ある成⻑分野(AI、バイオ、マテリアル、半導体、Beyond5G(6G)、健康・医療 等)等の教育研究環境を⼀層⾼度化・強化することで、優秀な
【設備の例】 DNAシーケンサー
若⼿研究者等を引き付け研究⼒・国際競争⼒を向上し、研究成果の
【装置の例】 ⾼分解能⾛査電⼦顕微鏡
・DNAの塩基配列を解明
・物質構造を微⼩領域(ナノレベル)で観察可能
社会実装を加速化するなど社会経済の発展に寄与
・遺伝病や感染症の診断・治療法の
・学⽣が授業で活⽤し、⾼度な分析技術を習得
※6
●教育研究環境(装置 ・設備・施設)の⾼度化
開発等に⼤きく寄与
※6 学⽣等がデジタル技術を活⽤した⾼度な教育を享受するために必要なシステムを含む

補助率 装置・施設1/2以内

補助率 教育基盤設備1/2以内 ・ 研究設備2/3以内

4.私⽴⾼等学校等ICT環境の整備による教育DXの推進

25億円(21億円)

学校教育の基盤的なツールであるICT教育端末・設備を更新し、各私⽴学校の特⾊を活かした個別最適な学び・協働的な学びを実現
【教育DXの推進】
●1⼈1台端末の整備
●電⼦⿊板や周辺機器等ICT教育設備
●校内LANの整備

補助率 端末整備2/3以内
ICT教育設備整備1/2以内
校内LAN整備1/3以内

※単位未満四捨五⼊のため、計が⼀致しない場合がある。

12