よむ、つかう、まなぶ。
令和5(2023)年受療行動調査(概数)の概況(全体版) (10 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jyuryo/23/index.html |
出典情報 | 令和5(2023)年受療行動調査(概数)の概況(9/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
7
退院の許可が出た場合の自宅療養の見通し(入院患者のみ)
入 院 患 者 の退 院 の許 可 が出 た場 合 の自 宅 療 養 の見 通 しをみると、「 自 宅 で療 養 できる」 は 63.1% 、
「 自 宅 で療 養 できない」 は 19.4% となっている。
病 院 の種 類 別 にみると、「 自 宅 で療 養 できる」 は特 定 機 能 病 院 が 80.9% と最 も高 く、「 自 宅 で療 養
できない」 は療 養 病 床 を有 する病 院 が 30.6% と最 も高 くなっている。
「 自 宅 で療 養 できない」 と回 答 した者 について、自 宅 療 養 を可 能 にする条 件 をみると、「 入 浴 や食 事
などの介 護 が受 けられるサービス」 が 40.6% と最 も高 く、次 いで、「 家 族 の協 力 」 が 35.2% 、「 療 養 に
必 要 な用 具 ( 車 いす、ベッドなど) 」 が 28.7% となっている。
病 院 の種 類 別 にみると、特 定 機 能 病 院 、大 病 院 及 び中 病 院 では「 家 族 の協 力 」 が最 も高 く、小 病
院 及 び療 養 病 床 を有 する病 院 では「 入 浴 や食 事 などの介 護 が受 けられるサービス」 が最 も高 くなって
いる。( 表 6 )
表 6 病 院 の種 類 別 にみた退 院 の許 可 が出 た場 合 の入 院 患 者 の自 宅 療 養 の見 通 し
(単位:%)
令和5年
自 宅 療 養 を 可 能 に す る 条 件 (複 数 回 答)
(
(
緊
急
へ時
のの
連病
絡院
体や
制診
療
所
療
服養
指
薬の
導
・ た
な
リ め
ど
ハの
ビ指
リ導
手療
す養
りの
のた
設め
置の
な改
ど築
(40.6)
(23.9)
(23.0)
(22.8)
(25.7)
(23.0)
(28.7)
(23.2)
(12.1)
(5.2)
3.3
12.1
2.2
(45.1)
(33.5)
(36.2)
(22.6)
(31.3)
(31.5)
(18.7)
(24.2)
(15.0)
(4.9)
(2.4)
3.6
8.1
0.8
大
病
院
100.0
76.9
8.1 (100.0)
(45.5)
(37.0)
(28.7)
(22.6)
(25.5)
(32.7)
(23.5)
(31.6)
(15.6)
(7.3)
(2.5)
4.5
9.1
1.3
中
病
院
100.0
72.6
11.5 (100.0)
(42.9)
(41.9)
(27.2)
(22.3)
(22.9)
(32.0)
(25.4)
(31.5)
(15.7)
(8.7)
(2.8)
3.9
10.1
1.9
小
病
院
100.0
66.4
14.4 (100.0)
(35.1)
(39.8)
(24.3)
(21.2)
(20.5)
(24.7)
(22.8)
(27.0)
(17.0)
(11.2)
(6.6)
4.1
13.3
1.8
療養病床を有する病院
100.0
49.6
30.6 (100.0)
(32.1)
(40.8)
(22.3)
(23.3)
(22.5)
(23.4)
(22.4)
(28.0)
(26.4)
(13.6)
(6.1)
2.3
14.7
2.9
、
)
(35.2)
6.6 (100.0)
ッ
)
19.4 (100.0)
80.9
、
63.1
100.0
ー
)
不
詳
不
詳
100.0
数
定
期
看
的
護
な
師
訪
な
問
ど
の
そ
の
他
わ
か
ら
な
い
特 定 機 能 病 院
総
家
族
の
協
力
通
院
手
段
の
確
保
い
ど
い
の
の
条
か
件
わ
が
か
整
ら
え
な
ば
い
療
養
の
必
要
が
な
い
車
療
い
養
す
に
必
ベ
要
な
ド
用
な
具
ど
介入
護浴
サがや
受食
ビ け事
ス らな
れど
るの
医
師
(
総
数
自
宅
で
療
養
で
き
る
自
宅
で
療
養
で
き
な
い
退 院 の許 可 が出 た場 合 の自 宅 療 養 の見 通 しの年 次 推 移 をみると、「 自 宅 で療 養 できる」 は平 成
20 年 以 降 上 昇 している。前 回 と比 べると、「 自 宅 で療 養 できる」 が 6.4 ポイント 上 昇 し、6 割 を超 えてい
る。( 図 8 )
図 8 退 院 の許 可 が出 た場 合 の入 院 患 者 の自 宅 療 養 の見 通 しの年 次 推 移
自宅で療養できる
平成14年
45.3
平成17年
41.6
平成20年
37.5
47.6
平成23年
療養の必要がない
わからない 不詳
9.1
12.7
5.4
自宅で療養できない
27.4
4.4
35.7
50.7
2.2
11.4
5.2
8.8
5.7
5.6
30.4
2.9
10.3
平成26年
54.2
25.9
3.4
14.0
2.6
平成29年
55.5
23.6
3.5
14.6
2.9
令和2年
56.7
令和5年
26.3
63.1
0
10
20
30
19.4
40
50
注 : 平 成 23 年 は、岩 手 県 、宮 城 県 及 び福 島 県 を除 いた数 値 である。
- 9 -
60
70
80
3.0
12.0
2.1
3.3
12.1
2.2
90
100 (%)
退院の許可が出た場合の自宅療養の見通し(入院患者のみ)
入 院 患 者 の退 院 の許 可 が出 た場 合 の自 宅 療 養 の見 通 しをみると、「 自 宅 で療 養 できる」 は 63.1% 、
「 自 宅 で療 養 できない」 は 19.4% となっている。
病 院 の種 類 別 にみると、「 自 宅 で療 養 できる」 は特 定 機 能 病 院 が 80.9% と最 も高 く、「 自 宅 で療 養
できない」 は療 養 病 床 を有 する病 院 が 30.6% と最 も高 くなっている。
「 自 宅 で療 養 できない」 と回 答 した者 について、自 宅 療 養 を可 能 にする条 件 をみると、「 入 浴 や食 事
などの介 護 が受 けられるサービス」 が 40.6% と最 も高 く、次 いで、「 家 族 の協 力 」 が 35.2% 、「 療 養 に
必 要 な用 具 ( 車 いす、ベッドなど) 」 が 28.7% となっている。
病 院 の種 類 別 にみると、特 定 機 能 病 院 、大 病 院 及 び中 病 院 では「 家 族 の協 力 」 が最 も高 く、小 病
院 及 び療 養 病 床 を有 する病 院 では「 入 浴 や食 事 などの介 護 が受 けられるサービス」 が最 も高 くなって
いる。( 表 6 )
表 6 病 院 の種 類 別 にみた退 院 の許 可 が出 た場 合 の入 院 患 者 の自 宅 療 養 の見 通 し
(単位:%)
令和5年
自 宅 療 養 を 可 能 に す る 条 件 (複 数 回 答)
(
(
緊
急
へ時
のの
連病
絡院
体や
制診
療
所
療
服養
指
薬の
導
・ た
な
リ め
ど
ハの
ビ指
リ導
手療
す養
りの
のた
設め
置の
な改
ど築
(40.6)
(23.9)
(23.0)
(22.8)
(25.7)
(23.0)
(28.7)
(23.2)
(12.1)
(5.2)
3.3
12.1
2.2
(45.1)
(33.5)
(36.2)
(22.6)
(31.3)
(31.5)
(18.7)
(24.2)
(15.0)
(4.9)
(2.4)
3.6
8.1
0.8
大
病
院
100.0
76.9
8.1 (100.0)
(45.5)
(37.0)
(28.7)
(22.6)
(25.5)
(32.7)
(23.5)
(31.6)
(15.6)
(7.3)
(2.5)
4.5
9.1
1.3
中
病
院
100.0
72.6
11.5 (100.0)
(42.9)
(41.9)
(27.2)
(22.3)
(22.9)
(32.0)
(25.4)
(31.5)
(15.7)
(8.7)
(2.8)
3.9
10.1
1.9
小
病
院
100.0
66.4
14.4 (100.0)
(35.1)
(39.8)
(24.3)
(21.2)
(20.5)
(24.7)
(22.8)
(27.0)
(17.0)
(11.2)
(6.6)
4.1
13.3
1.8
療養病床を有する病院
100.0
49.6
30.6 (100.0)
(32.1)
(40.8)
(22.3)
(23.3)
(22.5)
(23.4)
(22.4)
(28.0)
(26.4)
(13.6)
(6.1)
2.3
14.7
2.9
、
)
(35.2)
6.6 (100.0)
ッ
)
19.4 (100.0)
80.9
、
63.1
100.0
ー
)
不
詳
不
詳
100.0
数
定
期
看
的
護
な
師
訪
な
問
ど
の
そ
の
他
わ
か
ら
な
い
特 定 機 能 病 院
総
家
族
の
協
力
通
院
手
段
の
確
保
い
ど
い
の
の
条
か
件
わ
が
か
整
ら
え
な
ば
い
療
養
の
必
要
が
な
い
車
療
い
養
す
に
必
ベ
要
な
ド
用
な
具
ど
介入
護浴
サがや
受食
ビ け事
ス らな
れど
るの
医
師
(
総
数
自
宅
で
療
養
で
き
る
自
宅
で
療
養
で
き
な
い
退 院 の許 可 が出 た場 合 の自 宅 療 養 の見 通 しの年 次 推 移 をみると、「 自 宅 で療 養 できる」 は平 成
20 年 以 降 上 昇 している。前 回 と比 べると、「 自 宅 で療 養 できる」 が 6.4 ポイント 上 昇 し、6 割 を超 えてい
る。( 図 8 )
図 8 退 院 の許 可 が出 た場 合 の入 院 患 者 の自 宅 療 養 の見 通 しの年 次 推 移
自宅で療養できる
平成14年
45.3
平成17年
41.6
平成20年
37.5
47.6
平成23年
療養の必要がない
わからない 不詳
9.1
12.7
5.4
自宅で療養できない
27.4
4.4
35.7
50.7
2.2
11.4
5.2
8.8
5.7
5.6
30.4
2.9
10.3
平成26年
54.2
25.9
3.4
14.0
2.6
平成29年
55.5
23.6
3.5
14.6
2.9
令和2年
56.7
令和5年
26.3
63.1
0
10
20
30
19.4
40
50
注 : 平 成 23 年 は、岩 手 県 、宮 城 県 及 び福 島 県 を除 いた数 値 である。
- 9 -
60
70
80
3.0
12.0
2.1
3.3
12.1
2.2
90
100 (%)