よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


3 用語の説明、東京都福祉保健基礎調査の実施状況(過去10年間) (5 ページ)

公開元URL https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/chosa_tokei/zenbun/reiwa5/r5chosa-zenbun20241030.html
出典情報 令和5年度東京都福祉保健基礎調査「障害者の生活実態」(10/30)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

おいて必要な指導、助言その他の支援を行うことにより、その雇用の促進及び職業の安定を図るこ
とを目的とした施設


就労移行支援事業所
一般企業等への就労を希望する障害者に、一定期間、生産活動等の機会の提供、その他就労に必

要な訓練、求職活動に関する支援、職場開拓、職場定着のために必要な相談支援等を行う施設


難病相談・支援センター
難病患者やご家族、関係者からの療養生活に関する相談に応じ、必要な情報の提供及び助言等を

行い、難病患者の療養生活の質の維持向上を支援することを目的とする施設


職場に派遣されたジョブコーチ
障害者を雇用する企業等に出向いて、職場環境の調整や作業支援など、事業主、障害者双方に対

して、必要な支援を行うもの
○ 収入の種類


賃金・給料
勤め先から支払いを受けた給料、賃金、賞与の合計額のことで、この中には税金や社会保険料

を含む。なお、就労継続支援A型で、最低賃金の適用を受けている場合は「工賃」ではなく「賃
金・給料」が該当する。


事業所得
事業の総収入金額(売上額)から事業支出(仕入額+その他の必要経費)を差し引いた金額



仕送り・小遣い
単身赴任者を送り出している世帯などで、単身赴任をしている人の給与振込口座から生活費等

として毎月決まって引き出す場合も含む。また、現金だけでなく品物による場合も含む。


手当
児童手当法等による各種手当のこと。



雇用保険
求職者給付、就職促進給付、教育訓練給付等のこと。



保険金・補償金
医療保険からの傷病手当金・出産手当金・休業手当金など、労働者災害補償保険法等による各

種補償費のこと。

- 535 -