よむ、つかう、まなぶ。
高齢者向け住まい紹介事業に関する実態把握調査の結果報告 (6 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 高齢者向け住まい紹介事業の実態把握(12/27)《高齢者住まい事業者団体連合会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
3.紹介料の最高額が100万円以上で、「ホームごとに介護度や医療必要度等を考慮して紹介料を決めてい
る」と回答した紹介事業者において、紹介料が100万円以上となった理由
⚫ 紹介料の最高額が100万円以上で、かつ、紹介料を「ホームごとに介護度や医療必要度等を考慮して決め
ている」を選択した紹介事業者(26件)に対して、「紹介料が100万円以上になった理由」をたずねた。回答
があった23件のうち、「キャンペーンにて上乗せ紹介料が示された(※1)」が17件と最も多く、「一時金の○%
件
で高額物件のため高くなった」が4件、「がん末期・別表7,8の人は○円とホームから示された(※2)」が2件
だった。
※1 詳細を紹介事業者にヒアリングしたところ、主な回答は「空室の増加により入居者募集の必要性が一時的に高まった」や
「新規開設ホームのオープンキャンペーン」であり、一時的な取組であった。
※2 一部、難病等の入居者に対して高額紹介料をホーム側が設定している実態が確認されたが、厚生労働省の課長通知(「高
齢者住まい紹介事業者届出公表制度」における行動指針の見直しとその遵守の徹底について(令和6年11月8日老高発
1108第1号))を受け、令和6年12月27日付けで行動指針の「遵守項目」の見直しを実施。
図表5
紹介料が100万円以上になった理由(単一選択) n=23(3件未回答)
件数
➀一時金の〇%で高額物件のため高くなった
➁月額利用料の○ヶ月分を紹介料とした
➂がん末期・別表7,8の人は○円とホームから示された
④要介護度の高い方は〇円とホームから示された
➄上記③④のケースで御社から提示した
⑥キャンペーンにて上乗せ紹介料がホームから示された。
⑦その他(
)
4
(内訳)
2%(1件)、3%(3件)
2
(内訳)
2件とも本社所在地が大阪府の事業者
17
(記載例)
・空室が多い施設での期間限定キャンペーン
・オープンキャンペーン 等
6
る」と回答した紹介事業者において、紹介料が100万円以上となった理由
⚫ 紹介料の最高額が100万円以上で、かつ、紹介料を「ホームごとに介護度や医療必要度等を考慮して決め
ている」を選択した紹介事業者(26件)に対して、「紹介料が100万円以上になった理由」をたずねた。回答
があった23件のうち、「キャンペーンにて上乗せ紹介料が示された(※1)」が17件と最も多く、「一時金の○%
件
で高額物件のため高くなった」が4件、「がん末期・別表7,8の人は○円とホームから示された(※2)」が2件
だった。
※1 詳細を紹介事業者にヒアリングしたところ、主な回答は「空室の増加により入居者募集の必要性が一時的に高まった」や
「新規開設ホームのオープンキャンペーン」であり、一時的な取組であった。
※2 一部、難病等の入居者に対して高額紹介料をホーム側が設定している実態が確認されたが、厚生労働省の課長通知(「高
齢者住まい紹介事業者届出公表制度」における行動指針の見直しとその遵守の徹底について(令和6年11月8日老高発
1108第1号))を受け、令和6年12月27日付けで行動指針の「遵守項目」の見直しを実施。
図表5
紹介料が100万円以上になった理由(単一選択) n=23(3件未回答)
件数
➀一時金の〇%で高額物件のため高くなった
➁月額利用料の○ヶ月分を紹介料とした
➂がん末期・別表7,8の人は○円とホームから示された
④要介護度の高い方は〇円とホームから示された
➄上記③④のケースで御社から提示した
⑥キャンペーンにて上乗せ紹介料がホームから示された。
⑦その他(
)
4
(内訳)
2%(1件)、3%(3件)
2
(内訳)
2件とも本社所在地が大阪府の事業者
17
(記載例)
・空室が多い施設での期間限定キャンペーン
・オープンキャンペーン 等
6