よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4 医療機器基本計画に関する産業界における取組みについて (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_54795.html
出典情報 国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する検討会(第5回 3/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

日本医療機器産業連合会(医機連)のご紹介
創設:1984年
会員団体:20(企業約4,280社、就業者約12万人) 賛助会員:約170社
ミッション :医療機器・医療技術のイノベーションと安定供給を通じて、世界に優れた医療機器
テクノロジーを提供し、国民福祉の向上と医療機器産業の発展に寄与
活動内容:会員団体の主体性を尊重しつつ、内外の共通問題等について業界の公正な意見を
とりまとめ提言を行う等、業界の発展と国民の健康福祉の増進に寄与

Ⓒ 2020 The Japan Federation of Medical Devices Associations.

2