よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4 医療機器基本計画に関する産業界における取組みについて (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_54795.html
出典情報 国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する検討会(第5回 3/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

7.国際展開に積極的に取り組む日本企業の増加
【活動内容と成果】
テーマ:医療機器規制の国際整合
目 的:海外展開における医療機器登録審査の整合化
成 果:
• 厚労省・PMDAと業界の関心の高い国の課題や要望を集約し情報を共有
• 日台交流会議、日インドシンポジウムにて、規制動向の把握と業界要望事項を議論
• 欧州MDR/IVDRに対し、WTO/TBT会合にて日本の要望・意見を提示し運用改善

• IMDRFに対し、
2025年議長国の準備運営への参画
5年毎のIMDRF Strategic Planの立案に向け、要望をGMTA経由で事務局に提出
• GHWPの各WGにメンバー登録し、 IMDRFと同様に規制調和に向け活動中

対応委員会等:国際政策戦略委員会

Ⓒ 2020 The Japan Federation of Medical Devices Associations.

9