よむ、つかう、まなぶ。
資料3 令和6年度障害福祉サービス等従事者処遇状況等調査結果の概要 (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56207.html |
出典情報 | 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第46回)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和6年度障害福祉サービス等従事者処遇状況等調査の概要
○ 調査の目的
○ 調査時期
障害福祉サービス等従事者の処遇の状況及び処遇改善加算の影響等の評価を行うとともに、報酬改定のための
基礎資料を得る。
令和6年10月(参考:令和4年度調査の調査時期は令和4年12月)
○ 調査対象等
・調査対象
居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、療養介護、生活介護、短期入所、重度障害者等包括支援、障害者支
援施設(施設入所支援)、自立訓練(機能訓練)、自立訓練(生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支
援B型、就労定着支援、自立生活援助、共同生活援助、児童発達支援、医療型児童発達支援、放課後等デイサービス、
居宅訪問型児童発達支援、保育所等訪問支援、福祉型障害児入所施設及び医療型障害児入所施設
・抽出方法
層化無作為抽出法により抽出
・調査客体数 14,402施設・事業所
・有効回答数
7,828施設・事業所(有効回答率:54.4%)
・調査項目
福祉・介護職員等処遇改善加算の取得(届出)状況、
調査対象施設・事業所に在籍する介護従事者等の給与(令和5年9月と令和6年9月における給与) 等
福祉・介護職員等処遇改善加算
(加算率は生活介護のもの)
加算Ⅰ
加算Ⅱ
加算Ⅲ
キャリアパス要件Ⅴ
(経験技能のある福祉・介護職員の配置)
キャリアパス要件Ⅳ
(改善後の賃金額)
キャリアパス要件Ⅲ
(昇給の仕組み)
新加算Ⅰグループ
旧
加
算
( の
18 加
算
類 取
型 得
) パ
タ
ー
ン
加算率
特定Ⅰ
1.4%
新加算Ⅲ・Ⅳグループ
1.3%
ベア 特定Ⅰ 特定Ⅰ
1.1% 1.4% 1.4%
ベア 特定Ⅱ 特定Ⅱ
1.1% 1.3% 1.3%
ベア 特定Ⅰ 特定Ⅰ
1.1% 1.4% 1.4%
処遇Ⅰ 処遇Ⅰ
4.4%
新加算Ⅱグループ
特定Ⅱ
4.4% 処遇Ⅱ 処遇Ⅱ
3.2%
ベア 特定Ⅰ
1.1% 1.4%
1.8%
4.3%
3.2%
1.1%
ベア 特定Ⅱ
特定Ⅱ
1.1% 1.3%
1.3%
処遇Ⅰ 処遇Ⅰ
4.4%
4.4% 処遇Ⅱ 処遇Ⅱ
3.2% 処遇Ⅲ 処遇Ⅲ
1.8%
ベア
3.2%
ベア
1.1%
ベア 特定Ⅱ
1.1% 1.3%
4.4%
4.4% 処遇Ⅱ 処遇Ⅱ 1.1%
3.2% 処遇Ⅲ 処遇Ⅲ
1.8%
1.8%
4.2%
3.1%
ベア
処遇Ⅰ 処遇Ⅰ
3.2%
3.2% 処遇Ⅲ 処遇Ⅲ
1.8%
1.8%
2.9%
1.8%
取得
なし
6.9%
5.8%
5.7%
4.6%
6.8%
5.7%
5.6%
4.5%
5.5%
4.4%
4.3%
3.2%
キャリアパス要件Ⅰ・Ⅱ
(任用要件・賃金体系、研修の実施等)
加
算
(引き上げ分)+1.2%
職場環境等要件
Ⅳ
月額賃金改善要件Ⅰ
(加算Ⅳの加算額の1/2以上を月額賃金で配分)
(
4
類
型
)
新
加
算
の
取
得
パ
タ
ー
ン
(引き上げ分)+ 1.2%
(引き上げ分)+ 1.2%
6.9% ⇒ 8.1%
6.8% ⇒ 8.0%
(1.2%上乗せ)
(1.2%上乗せ)
(引き上げ分)+ 1.2%
5.5% ⇒ 6.7%
(1.2%上乗せ)
4.3% ⇒ 5.5%
(1.2%上乗せ)
取得
なし
新加算Ⅰ
新加算Ⅱ
新加算Ⅲ
新加算Ⅳ
2
○ 調査の目的
○ 調査時期
障害福祉サービス等従事者の処遇の状況及び処遇改善加算の影響等の評価を行うとともに、報酬改定のための
基礎資料を得る。
令和6年10月(参考:令和4年度調査の調査時期は令和4年12月)
○ 調査対象等
・調査対象
居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、療養介護、生活介護、短期入所、重度障害者等包括支援、障害者支
援施設(施設入所支援)、自立訓練(機能訓練)、自立訓練(生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支
援B型、就労定着支援、自立生活援助、共同生活援助、児童発達支援、医療型児童発達支援、放課後等デイサービス、
居宅訪問型児童発達支援、保育所等訪問支援、福祉型障害児入所施設及び医療型障害児入所施設
・抽出方法
層化無作為抽出法により抽出
・調査客体数 14,402施設・事業所
・有効回答数
7,828施設・事業所(有効回答率:54.4%)
・調査項目
福祉・介護職員等処遇改善加算の取得(届出)状況、
調査対象施設・事業所に在籍する介護従事者等の給与(令和5年9月と令和6年9月における給与) 等
福祉・介護職員等処遇改善加算
(加算率は生活介護のもの)
加算Ⅰ
加算Ⅱ
加算Ⅲ
キャリアパス要件Ⅴ
(経験技能のある福祉・介護職員の配置)
キャリアパス要件Ⅳ
(改善後の賃金額)
キャリアパス要件Ⅲ
(昇給の仕組み)
新加算Ⅰグループ
旧
加
算
( の
18 加
算
類 取
型 得
) パ
タ
ー
ン
加算率
特定Ⅰ
1.4%
新加算Ⅲ・Ⅳグループ
1.3%
ベア 特定Ⅰ 特定Ⅰ
1.1% 1.4% 1.4%
ベア 特定Ⅱ 特定Ⅱ
1.1% 1.3% 1.3%
ベア 特定Ⅰ 特定Ⅰ
1.1% 1.4% 1.4%
処遇Ⅰ 処遇Ⅰ
4.4%
新加算Ⅱグループ
特定Ⅱ
4.4% 処遇Ⅱ 処遇Ⅱ
3.2%
ベア 特定Ⅰ
1.1% 1.4%
1.8%
4.3%
3.2%
1.1%
ベア 特定Ⅱ
特定Ⅱ
1.1% 1.3%
1.3%
処遇Ⅰ 処遇Ⅰ
4.4%
4.4% 処遇Ⅱ 処遇Ⅱ
3.2% 処遇Ⅲ 処遇Ⅲ
1.8%
ベア
3.2%
ベア
1.1%
ベア 特定Ⅱ
1.1% 1.3%
4.4%
4.4% 処遇Ⅱ 処遇Ⅱ 1.1%
3.2% 処遇Ⅲ 処遇Ⅲ
1.8%
1.8%
4.2%
3.1%
ベア
処遇Ⅰ 処遇Ⅰ
3.2%
3.2% 処遇Ⅲ 処遇Ⅲ
1.8%
1.8%
2.9%
1.8%
取得
なし
6.9%
5.8%
5.7%
4.6%
6.8%
5.7%
5.6%
4.5%
5.5%
4.4%
4.3%
3.2%
キャリアパス要件Ⅰ・Ⅱ
(任用要件・賃金体系、研修の実施等)
加
算
(引き上げ分)+1.2%
職場環境等要件
Ⅳ
月額賃金改善要件Ⅰ
(加算Ⅳの加算額の1/2以上を月額賃金で配分)
(
4
類
型
)
新
加
算
の
取
得
パ
タ
ー
ン
(引き上げ分)+ 1.2%
(引き上げ分)+ 1.2%
6.9% ⇒ 8.1%
6.8% ⇒ 8.0%
(1.2%上乗せ)
(1.2%上乗せ)
(引き上げ分)+ 1.2%
5.5% ⇒ 6.7%
(1.2%上乗せ)
4.3% ⇒ 5.5%
(1.2%上乗せ)
取得
なし
新加算Ⅰ
新加算Ⅱ
新加算Ⅲ
新加算Ⅳ
2