よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


大曲参考人提出資料[2.0MB] (34 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_00138.html
出典情報 厚生科学審議会・薬事審議会(合同開催) 予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(第106回 4/14)医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和7年度第1回 4/14)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

症状の持続期間が366日以上であった症例①
持続期間

366日~

日数

年齢

性別

症状

368

76

男性

発熱(37度以上)
(咳嗽、関節痛:366)

408

60

女性

咳嗽

病名(確定病名・疑い病名)
器質化肺炎

(医師宛調査)

転帰

ワクチン接種から
症状発現又は悪化
までの日数

回復/軽快

発熱:1
咳嗽、関節痛:3

回復/軽快

79

未回復

体重減少:93
発汗・集中力低
下:不明

不明

疼痛:0
関節痛:不明

不明

不明

回復/軽快

6

回復/軽快

1

回復/軽快

72

回復/軽快

1

414

72

男性

体重減少
膠原病
(発汗、集中力低下:不明)

419

55

女性

疼痛(左首肩・膝)
(関節痛:不明)

447

39

男性

465

71

女性

486

73

女性

発熱(37度以上)、倦怠感

495

79

女性

動悸、倦怠感

578

54

男性

発熱(37度以上)

607

39

男性

じんましん

慢性じんま疹

回復/軽快

14

613

48

女性

左肩の腫脹

左肩部脂肪腫

回復/軽快

0

コロナウイルス感染症2019・
コロナワクチン副反応・詳細
不明

疼痛(右季肋部、両肩、両側
大腿外側、後頚部)
慢性疼痛(心身症)
(頭痛:不明)
発熱(37度以上)、関節痛、
成人スチル病
筋肉痛
不安神経症

※1 1つの症例において複数の症状が報告された場合、最も症状の持続期間が長かった症状について集計している。
※2 当該症状の持続期間については、症状が回復している場合は回復までの持続期間を、症状が持続または通院を自己中断している場合は最終受診日
までの期間を集計している。

34