よむ、つかう、まなぶ。
大曲参考人提出資料[2.0MB] (40 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_00138.html |
出典情報 | 厚生科学審議会・薬事審議会(合同開催) 予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(第106回 4/14)医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和7年度第1回 4/14)(合同開催)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
当該症状に係る確定病名の一覧①
ワクチン接種後の症状に係る確定病名の一覧②
(医師宛調査)
ICD-10コード 症例数 確定病名
F459
1 身体表現性障害
G439
1 片頭痛
G442
1 緊張型頭痛
G618
1 慢性炎症性脱髄性多発神経炎
G908
1 複合性局所疼痛症候群
G909
1 自律神経障害
G933
1 慢性疲労症候群
H81.1
1 良性発作性頭位めまい症
I480
1 発作性心房細動
I500
1 慢性心不全急性増悪
I610
1 脳皮質下出血
I633
1 アテローム性脳梗塞・急性期
I951
1 起立性調節障害
J841
1 器質化肺炎
L049
1 急性リンパ節炎
L270
1 薬疹
L408
1 乾癬性紅皮症
L509
1 蕁麻疹
L639
1 円形脱毛症
M0610
1 成人スチル病
M0690
1 関節リウマチ
M1311
1 左肩関節炎
M179
1 変形性膝関節症
※上記の病名は、症状とワクチン接種との因果関係の有無にかかわらず、当該医療機関より報告された
確定病名をそのまま記載していることに留意。
40
ワクチン接種後の症状に係る確定病名の一覧②
(医師宛調査)
ICD-10コード 症例数 確定病名
F459
1 身体表現性障害
G439
1 片頭痛
G442
1 緊張型頭痛
G618
1 慢性炎症性脱髄性多発神経炎
G908
1 複合性局所疼痛症候群
G909
1 自律神経障害
G933
1 慢性疲労症候群
H81.1
1 良性発作性頭位めまい症
I480
1 発作性心房細動
I500
1 慢性心不全急性増悪
I610
1 脳皮質下出血
I633
1 アテローム性脳梗塞・急性期
I951
1 起立性調節障害
J841
1 器質化肺炎
L049
1 急性リンパ節炎
L270
1 薬疹
L408
1 乾癬性紅皮症
L509
1 蕁麻疹
L639
1 円形脱毛症
M0610
1 成人スチル病
M0690
1 関節リウマチ
M1311
1 左肩関節炎
M179
1 変形性膝関節症
※上記の病名は、症状とワクチン接種との因果関係の有無にかかわらず、当該医療機関より報告された
確定病名をそのまま記載していることに留意。
40