よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 (14 ページ)

公開元URL https://www.med.or.jp/nichiionline/article/010636.html
出典情報 日本医師会 定例記者会見(4/27)《日本医師会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

の用途には使わないことが望ましいです。
それが難しい場合でも、その機材には洩れてはいけない情報は決して保存
しないようにしましょう。

(2)プライバシーの確保
対面診療と違い、医師、患者さんともに、近くに第三者がいるかどうかが
分かりません。診療時には、同意のない第三者がいないことを確認する必要
があります。
併せて、録音、録画、撮影を同意なしに行うことがないよう確認すること
も必要です。
また、通話アプリは、1 対 1 の会話だけではなく、3 名以上のビデオ通話
も可能です。3 人目の参加者が自分のカメラをオフにしていると、参加して
いることが分からないこともありえます。第三者がオンライン診療に参加す
ることを防ぐために、医師から患者さんにつなげることを徹底することが求
められます。

(3)本人確認
オンライン診療を行う際、原則として、患者さんに姓名を名乗ってもらい、
医師と患者さん双方が身分確認書類を提示して、お互いに本人であることを
確認することが求められますが、顔を見るだけでお互いに本人だと認識でき
る関係ができていれば、その限りではありません。

9.「Google Duo」を使ったオンライン診療の手順
前述のように、オンライン診療は、先生方が使い慣れた通話アプリで行っ
ていただくことができます。
特に使い慣れた通話アプリがない先生方向けの一例として、医師はパソコ
ン、患者さんはスマートフォンを用いて、代表的な通話アプリである「Google
Duo」を利用してオンライン診療を行う場合の手順を、別添資料でご用意し
12