よむ、つかう、まなぶ。
資料4 (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195428_00057.html |
出典情報 | 社会保障審議会障害者部会(第130回 5/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和4年度実施用
案
せ い か つ
か ん
ち ょ う さ
<生活のしづらさなどに関する調査>
ぜんこくざいたくしょうがいじ
しゃとうじったいちょうさ
(全国在宅障害児・者等実態調査)
ちょうさひょう
調査票
ちょうさ
こうせいろうどうしょう
しょうがいじ
しゃ む
ふくししさく
かいぜん
き そ
○この調査は、厚生 労 働 省 が、
障害児・者向けの福祉施策を改善するための基礎
しりょう
え
じっし
ちょうさ
資料を得るために実施する調査です。
こた
ないよう
ひみつ
ほ
ご
ばんぜん
き
とうけい
○お答えいただいた内容については、秘密の保護に万全を期すとともに、統計を
つく
もくてき い が い
しよう
ちょうさ
きょうりょく
ねが
作る目的以外には使用しませんので、調査へのご 協 力 をお願いします。
ちょうさ
たいしょう
かた
【調査の対象 となる方】
しんたいしょうがいしゃてちょう
●
りょういくてちょう
せいしんしょうがいしゃ ほ け ん ふ く し てちょう
も
かた
身体 障 害 者 手帳、療 育 手帳、精神 障 害 者 保健福祉手帳をお持ちの方
ち て き しょうがい
●
はったつ しょうがい
こ う じ のう き の う しょうがい
なんびょう
しんだん
かた
知的 障 害 、発達 障 害 (※)、高次脳機能 障 害 、 難 病 と診断されたことがある方
じへいしょう
ちゅういけっかん た ど う せいしょうがい
がくしゅうしょうがい
※自閉症、注意欠陥多動性 障 害 、学 習 障 害 など
じょうき
●
がいとう
ながび
びょうき
など
にちじょうせいかつ
上記のいずれにも該当しないが、長引く病気やけが等により 日 常 生活の
しょう
かた
しづらさが 生 じている方
つぎ
かた
てちょう
も
かた
ちょうさ
たいしょう
次のような方は、手帳を持っていない方でも調査の 対 象 となります。
にちじょうてき
いりょうてき
じんこう こ き ゅ う き
こきゅう か ん り
けいかんえいよう
きゅういん
どうにょう
・日 常 的 に医療的ケア(人工呼吸器による呼吸管理、経管栄養、たんの 吸 引 、導 尿 、
さ ん そ りょうほう
ひつよう
酸素 療 法 など)を必要としている。
じどう
さい み ま ん
ばあい
はったつじょうきょう
とくべつ し え ん きょういく
とくべつ
はいりょなど
ひつよう
・児童(18歳未満)の場合、発達 状 況 などからみて特別支援 教 育 や特別な配慮等を必要と
している。
めがね
つか
み
・ 眼 鏡などを使っても、見えにくい。
にちじょうかい わ
き
ま ちが
き
と
かん
・日 常 会話を聞き間違えたり、聞き取りにくいと感じたりすることがある。
ある
かいだん
のぼ
むずか
・歩いたり階段を上ったりすることが 難 しい。
おも
だ
しゅうちゅう
こんなん
ともな
・思い出すことや 集 中 することに困難を 伴 う。
ふ ろ
はい
い ふく
き
み
まわ
ひとり
むずか
・お風呂に入ったり、衣服を着たりといった身の回りのことを一人でするのが 難 しい。
じ ぶん
かんが
き
も
つた
あい て
はなし
き
り かい
むずか
・自分の 考 えや気持ちを伝えたり、相手の 話 を聞いて理解したりするのが 難 しい。
みず
こし
め
たか
も
あ
むずか
・2リットルの水やソーダのボトルを腰から目の高さに持ち上げることが 難 しい。
て
ゆび
つか
えんぴつ
ちい
よう き
びん
あ
し
・手と指を使って、ボタンや鉛筆のように小さなものをつまんだり、容器や瓶を開け閉
むずか
めしたりするのが 難 しい。
しんぱい
きんちょう
ふ あん
かん
き ぶん
お
こ
・心配、緊 張 、不安を感じたり、気分が落ち込んだりすることがある。
た
しんしん
ふ ちょう
にちじょうせいかつ
しょう
・その他、心身に不 調 があることで日 常 生活のしづらさが 生 じている。
- 1 -
案
せ い か つ
か ん
ち ょ う さ
<生活のしづらさなどに関する調査>
ぜんこくざいたくしょうがいじ
しゃとうじったいちょうさ
(全国在宅障害児・者等実態調査)
ちょうさひょう
調査票
ちょうさ
こうせいろうどうしょう
しょうがいじ
しゃ む
ふくししさく
かいぜん
き そ
○この調査は、厚生 労 働 省 が、
障害児・者向けの福祉施策を改善するための基礎
しりょう
え
じっし
ちょうさ
資料を得るために実施する調査です。
こた
ないよう
ひみつ
ほ
ご
ばんぜん
き
とうけい
○お答えいただいた内容については、秘密の保護に万全を期すとともに、統計を
つく
もくてき い が い
しよう
ちょうさ
きょうりょく
ねが
作る目的以外には使用しませんので、調査へのご 協 力 をお願いします。
ちょうさ
たいしょう
かた
【調査の対象 となる方】
しんたいしょうがいしゃてちょう
●
りょういくてちょう
せいしんしょうがいしゃ ほ け ん ふ く し てちょう
も
かた
身体 障 害 者 手帳、療 育 手帳、精神 障 害 者 保健福祉手帳をお持ちの方
ち て き しょうがい
●
はったつ しょうがい
こ う じ のう き の う しょうがい
なんびょう
しんだん
かた
知的 障 害 、発達 障 害 (※)、高次脳機能 障 害 、 難 病 と診断されたことがある方
じへいしょう
ちゅういけっかん た ど う せいしょうがい
がくしゅうしょうがい
※自閉症、注意欠陥多動性 障 害 、学 習 障 害 など
じょうき
●
がいとう
ながび
びょうき
など
にちじょうせいかつ
上記のいずれにも該当しないが、長引く病気やけが等により 日 常 生活の
しょう
かた
しづらさが 生 じている方
つぎ
かた
てちょう
も
かた
ちょうさ
たいしょう
次のような方は、手帳を持っていない方でも調査の 対 象 となります。
にちじょうてき
いりょうてき
じんこう こ き ゅ う き
こきゅう か ん り
けいかんえいよう
きゅういん
どうにょう
・日 常 的 に医療的ケア(人工呼吸器による呼吸管理、経管栄養、たんの 吸 引 、導 尿 、
さ ん そ りょうほう
ひつよう
酸素 療 法 など)を必要としている。
じどう
さい み ま ん
ばあい
はったつじょうきょう
とくべつ し え ん きょういく
とくべつ
はいりょなど
ひつよう
・児童(18歳未満)の場合、発達 状 況 などからみて特別支援 教 育 や特別な配慮等を必要と
している。
めがね
つか
み
・ 眼 鏡などを使っても、見えにくい。
にちじょうかい わ
き
ま ちが
き
と
かん
・日 常 会話を聞き間違えたり、聞き取りにくいと感じたりすることがある。
ある
かいだん
のぼ
むずか
・歩いたり階段を上ったりすることが 難 しい。
おも
だ
しゅうちゅう
こんなん
ともな
・思い出すことや 集 中 することに困難を 伴 う。
ふ ろ
はい
い ふく
き
み
まわ
ひとり
むずか
・お風呂に入ったり、衣服を着たりといった身の回りのことを一人でするのが 難 しい。
じ ぶん
かんが
き
も
つた
あい て
はなし
き
り かい
むずか
・自分の 考 えや気持ちを伝えたり、相手の 話 を聞いて理解したりするのが 難 しい。
みず
こし
め
たか
も
あ
むずか
・2リットルの水やソーダのボトルを腰から目の高さに持ち上げることが 難 しい。
て
ゆび
つか
えんぴつ
ちい
よう き
びん
あ
し
・手と指を使って、ボタンや鉛筆のように小さなものをつまんだり、容器や瓶を開け閉
むずか
めしたりするのが 難 しい。
しんぱい
きんちょう
ふ あん
かん
き ぶん
お
こ
・心配、緊 張 、不安を感じたり、気分が落ち込んだりすることがある。
た
しんしん
ふ ちょう
にちじょうせいかつ
しょう
・その他、心身に不 調 があることで日 常 生活のしづらさが 生 じている。
- 1 -