よむ、つかう、まなぶ。
参考資料2 難病対策及び小児慢性特定疾病対策をめぐる最近の動向について(参考資料) (15 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26914.html |
出典情報 | 厚生科学審議会難病対策委員会(第69回 7/27)社会保障審議会小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会(第51回 7/27)(合同開催)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
受給者証の例(指定医療機関名の記載)
指定難病における取扱い
・受給者証には、個別の指定医療機関名を記載す
ることとなっている(難病法第7条第4項)。
・記載されていない指定医療機関を受診するため
には、自治体に対して、変更申請を行う必要が
ある。
小慢における取扱い
・受給者証には「指定小児慢性特定疾病医療機関
に関する事項」を記載することとなっている
(児童福祉法施行規則第7条の22)。
・包括的な記載が認められているため、受診する
指定小児慢性特定疾病医療機関が変わっても、
記載に変更がなければ変更申請の必要はない。
14
指定難病における取扱い
・受給者証には、個別の指定医療機関名を記載す
ることとなっている(難病法第7条第4項)。
・記載されていない指定医療機関を受診するため
には、自治体に対して、変更申請を行う必要が
ある。
小慢における取扱い
・受給者証には「指定小児慢性特定疾病医療機関
に関する事項」を記載することとなっている
(児童福祉法施行規則第7条の22)。
・包括的な記載が認められているため、受診する
指定小児慢性特定疾病医療機関が変わっても、
記載に変更がなければ変更申請の必要はない。
14