よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1参考○診療報酬改定結果検証部会からの報告について (79 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00169.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第532回 11/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和4年度診療報酬改定

Ⅳ-1

後発医薬品やバイオ後続品の使用促進-②

バイオ後続品に係る情報提供の評価
 バイオ後続品に係る患者への適切な情報提供を推進する観点から、外来化学療法を実施している患
者に対して、バイオ後続品を導入した場合の評価を新設する。
改定後
【在宅自己注射管理指導料】
バイオ後続品導入初期加算

150点

対象となる注射薬のうち、バイオ後続品が薬価収載されているもの:インスリン製剤、ヒト成長ホルモン製剤等

【外来腫瘍化学療法診療料】
(新) バイオ後続品導入初期加算

150点

対象となる注射薬のうち、バイオ後続品が薬価収載されているもの:抗悪性腫瘍剤(リツキシマブ製剤、トラス
ツズマブ製剤、ベバシズマブ製剤)

【外来化学療法加算】
(新) バイオ後続品導入初期加算

150点

対象となる注射薬のうち、バイオ後続品が薬価収載されているもの:インフリキシマブ製剤

[算定要件]
・ 当該患者に対し、バイオ後続品に係る説明を行い、バイオ後続品を使用した場合は、当該バイオ後続品の初回の
使用日の属する月から起算して3月を限度として所定点数に加算する。

79