よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3 公益社団法人日本医師会 御提出資料 (10 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2210_03medical/230213/medical06_agenda.html
出典情報 規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策 ワーキング・グループ(第6回 2/13)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

特定行為研修の受講推進に必要な環境整備・支援







仕事との両立支援、現場の看護体制の維持・理解
家庭生活との両立(30代~50代が多い)
研修にかかる費用負担の軽減(教育訓練給付金は活用可能)
研修修了後の活動支援(制度周知、手順書の整備)
研修修了者の待遇
医師側の理解、支援

医師会としては、医師の特定行為
研修制度への理解を深めてもらうよ
う、推進していきたい。
※過去に、医学生向け情報誌「ドクタラーゼ」に
おいて、特定行為研修制度の紹介や研修修了
看護師のインタビューを掲載(No.37 2021年春)。
(地域の医師会でも、機関誌に特定行為研修
の特集を組む方向で検討している例もある)

特定行為研修修了者数の推移

10