よむ、つかう、まなぶ。
資料1-3 公益社団法人日本医師会 御提出資料 (12 ページ)
出典
公開元URL | https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2210_03medical/230213/medical06_agenda.html |
出典情報 | 規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策 ワーキング・グループ(第6回 2/13)《内閣府》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
論点4:新たな資格制度の創設による懸念事項
医療安全と責任の所在
医師の指示なく医行為を実施する前提のため、看護師の判断で行った医行為で何
等かの問題が生じた場合には、看護師の責任が問われることになると思われるが、
その点についてはどのように考えるのか。
新たな資格取得者の評価・待遇
現在、一定の要件を満たした特定行為研修修了者については、一部の診療報酬
において施設基準等の要件とされている。
限られた財源の中で、新たな資格取得者の評価について、どのように考えるのか。
12
医療安全と責任の所在
医師の指示なく医行為を実施する前提のため、看護師の判断で行った医行為で何
等かの問題が生じた場合には、看護師の責任が問われることになると思われるが、
その点についてはどのように考えるのか。
新たな資格取得者の評価・待遇
現在、一定の要件を満たした特定行為研修修了者については、一部の診療報酬
において施設基準等の要件とされている。
限られた財源の中で、新たな資格取得者の評価について、どのように考えるのか。
12