よむ、つかう、まなぶ。
総-11○新型コロナウイルス感染症の診療報酬上の取扱いについて (31 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00177.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第540回 3/8)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
高齢者施設等における感染制御・業務継続の支援のための体制整備等について
令和3年2月10日付け事務連絡 概要資料(一部改変)
(厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部)
○ 感染拡大により、高齢者施設等において、感染者やクラスターが発生する事例も生じている。
こうした状況を踏まえ、高齢者施設等における感染抑止や、感染発生時の早期収束のために、以下の取組を進めていくことが重要。
1.高齢者施設等における感染状況の調査・感染制御・業務継続に係る体制の整備(支援チームの編成 等)
… 各都道府県において、感染が一例でも確認された場合に、以下の人材で構成された支援チームによる相談や応援派遣を早期に行える体制を確保する。
■ ゾーニング等の感染管理を行う“ICTの技能を保有した看護師・医師”等や、調査・対策の支援を行う“FETP”
■ 調整本部のマネジメントや、施設機能の維持に係る支援を行う”DMAT・DPAT”、災害医療コーディネート研修修了者 等
2.チームの編成・レベルアップに必要な研修の実施、各種支援策の活用による人材の確保
… 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 地域支援班・クラスター対策班等と連携し、上記のようなチームの編成・レベルアップ等に向けて、
必要な研修の実施や、緊急包括支援交付金の活用による人材の確保に向けた準備を行う。
《感染制御・業務継続支援チーム》
○ 施設等で感染が発生した際の迅速な感染管理
… ゾーニング、検体採取、PPEの着脱方法 等
○
○
○
○
都道府県
施設における本部の運営等のマネジメント支援
情報管理の支援
関係機関、地域とのコミュニケーション支援
施設機能の維持のための支援
■ 医療従事者等の確保に係る調整、メンタルヘルスケア
■ PPE等の物資の在庫管理・確保
■ 新規感染者の搬送・入院調整や、病状変化等に応じた転院調整
○必要な人材・物資の確保
○入院・搬送調整、転院調整
【感染を確認した場合の対応】
○ 早期の電話等による相談
○ 必要に応じた専門家等の派遣
⇒ 迅速な感染制御/施設機能の維持
※介護職員等の不足が見込まれる場合の応援職員の派遣
○ 都道府県内の医療機関
《感染制御》
感染拡大の兆し
【チームの立上げ支援】
●研修の実施
●要請に基づく人材の派遣
■日本環境感染学会・日本感染症
学会等の所属医師、看護師
■ICT看護師・医師
■FETP
緊急包括交付金
■感染症対策専門家派
遣等事業
■DMAT・DPAT等医療
チーム派遣事業 等
《業務継続支援》
■DMAT・DPAT、災害医療コーディ
ネート研修修了者 等
医療機関
厚生労働省
【感染拡大時の対応】
●専門家による相談対応
●必要な人材の派遣 等
高齢者施設等
31
令和3年2月10日付け事務連絡 概要資料(一部改変)
(厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部)
○ 感染拡大により、高齢者施設等において、感染者やクラスターが発生する事例も生じている。
こうした状況を踏まえ、高齢者施設等における感染抑止や、感染発生時の早期収束のために、以下の取組を進めていくことが重要。
1.高齢者施設等における感染状況の調査・感染制御・業務継続に係る体制の整備(支援チームの編成 等)
… 各都道府県において、感染が一例でも確認された場合に、以下の人材で構成された支援チームによる相談や応援派遣を早期に行える体制を確保する。
■ ゾーニング等の感染管理を行う“ICTの技能を保有した看護師・医師”等や、調査・対策の支援を行う“FETP”
■ 調整本部のマネジメントや、施設機能の維持に係る支援を行う”DMAT・DPAT”、災害医療コーディネート研修修了者 等
2.チームの編成・レベルアップに必要な研修の実施、各種支援策の活用による人材の確保
… 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 地域支援班・クラスター対策班等と連携し、上記のようなチームの編成・レベルアップ等に向けて、
必要な研修の実施や、緊急包括支援交付金の活用による人材の確保に向けた準備を行う。
《感染制御・業務継続支援チーム》
○ 施設等で感染が発生した際の迅速な感染管理
… ゾーニング、検体採取、PPEの着脱方法 等
○
○
○
○
都道府県
施設における本部の運営等のマネジメント支援
情報管理の支援
関係機関、地域とのコミュニケーション支援
施設機能の維持のための支援
■ 医療従事者等の確保に係る調整、メンタルヘルスケア
■ PPE等の物資の在庫管理・確保
■ 新規感染者の搬送・入院調整や、病状変化等に応じた転院調整
○必要な人材・物資の確保
○入院・搬送調整、転院調整
【感染を確認した場合の対応】
○ 早期の電話等による相談
○ 必要に応じた専門家等の派遣
⇒ 迅速な感染制御/施設機能の維持
※介護職員等の不足が見込まれる場合の応援職員の派遣
○ 都道府県内の医療機関
《感染制御》
感染拡大の兆し
【チームの立上げ支援】
●研修の実施
●要請に基づく人材の派遣
■日本環境感染学会・日本感染症
学会等の所属医師、看護師
■ICT看護師・医師
■FETP
緊急包括交付金
■感染症対策専門家派
遣等事業
■DMAT・DPAT等医療
チーム派遣事業 等
《業務継続支援》
■DMAT・DPAT、災害医療コーディ
ネート研修修了者 等
医療機関
厚生労働省
【感染拡大時の対応】
●専門家による相談対応
●必要な人材の派遣 等
高齢者施設等
31