-
2005年04月19日(火)
がん医療水準均てん化の推進に関する検討会 報告書《厚労省》
- 厚生労働省の「がん医療水準均てん化の推進に関する検討会」が取りまとめた最終報告書。報告書は、(1)がん医療の地域格差のデータ(2)地域格差を生みだす要因と課題(3)がん医療水準の均てん化に向けての提言─の章立てでまとめられている。がん医療水準の均てん化に向けての提言では、がんの専門医の育成方法の見直し、がんの早期発見に係る体制等の充実、医療機関の役割分担とネットワーク構築について、具体的な内容が示され・・・
-
2005年03月29日(火)
がん医療水準均てん化の推進に関する検討会(第5回 3/29)《厚労省》
- 3月29日に開催された厚生労働省の「がん医療水準均てん化の推進に関する検討会」で配布された資料。この日は、同検討会の最終報告書が取りまとめられた。報告書では、(1)がん医療の地域格差の考え方(2)地域格差のデータ(3)地域格差を生み出す要因と課題(4)がん医療水準の均てん化に向けての提言―の4章から構成されている。検討会の提言としては、化学療法および放射線治療法などを専門とする講座を大学に設置することや、・・・
-
2004年11月17日(水)
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第50回 11/17)《厚労省》
- 11月17日に厚生労働省が開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日は東京大学の近藤正晃助教授と、内保連の齋藤寿一代表を招き、特定療養費制度についてヒアリングを行った。齋藤代表は、規制改革・民間開放推進会議の主張に対して、「一定水準以上の医療機関や専門医であっても個別に新しい医療の有効性と安全性を判断し裁量できることは保証されない」と指摘している。
-
2004年09月21日(火)
医療法施行規則の一部を改正する省令の一部の施行について(9/21付 通知)《厚労省》
- 厚生労働省が9月21日付けで都道府県知事宛てに出した医療法施行規則の一部を改正する省令の一部の施行についての通知。この通知は、医療安全対策検討会議の下部組織である「医療に係る事故事例情報の取扱いに関する検討部会」の報告書に基づき、国立高度専門医療センター、特定機能病院等について、特に重大な医療事故事例の報告を義務付ける旨を定めたもの。対象医療機関、事故等の範囲、報告を求める項目などが示されている。
-
2004年09月09日(木)
がん医療水準均てん化の推進に関する検討会(第1回 9/9)《厚労省》
-
- がん医療水準均てん化の推進に関する検討会(第1回 9/9)《厚労省》
- 発信元:厚生労働省 健康局 総務課生活習慣病対策室 カテゴリ:
-
2003年09月30日(火)
ヒヤリ・ハット事例検討作業部会(第5回 9/29)《厚労省》
- 9月29日に開催された厚生労働省のヒヤリ・ハット事例検討作業部会で配布された資料。2ページは医療安全対策ネットワーク整備事業(ヒヤリ・ハット事例収集等事業)の第7回集計結果の概要、3ページ~8ページは第7回全般コード化情報の分析について、9ページ~18ページは第7回重要事例情報の分析について、19ページ~20ページは第7回医薬品・医療用具・諸物品等情報の分析について、21ページ以降は各特定機能病院長などに宛てた医療・・・
-
2003年09月30日(火)
医療計画の見直し等に関する検討会ワーキンググループ議事次第(第1回 9/30)《厚労省》
- 9月30日に開催された医療計画の見直し等に関する検討会ワーキンググループで配布された資料。2ページは同検討会の設置趣旨、3ページは検討会委員名簿、4ページはワーキンググループ委員名簿、5ページ~24ページは「医療計画の見直し等について」と題する厚生労働省の提出資料、25ページ以降はワーキンググループ委員の提出資料となっている。医療計画の見直し等に関する検討会は、現行の医療計画制度について評価を行うとともに、・・・
-
2003年08月25日(月)
「広告が可能な医師及び歯科医師の専門性に関する資格名等について」の一部改正について《厚労省》
- 厚生労働省は、新たに広告できる専門医資格として、「日本呼吸器学会」「日本腎臓学会」「日本小児科学会」の4団体が認定する資格名を追加した。これにより22団体の専門医資格名が広告可能となった。
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。