よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【高齢者支援課】 (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34362.html
出典情報 令和5年度 全国介護保険担当課長会議(7/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

介護ロボット開発等加速化事業

(介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム)

令和5年度予算(令和4年度当初予算)
5.0億円(5.0億円)
(参考)令和4年度第2次補正予算:3.9億円



介護現場において、テクノロジーの活用などによるサービスの質の向上や職員の負担軽減といった生産性向上の推進は喫緊
の課題となっており、見守りセンサーやICT等といった生産性向上に効果的なテクノロジーの普及をより強力に進めていく。



具体的には、①介護現場・ロボット開発企業の双方に対する一元的な相談窓口(地域拠点)、②開発機器の実証支援を行う
リビングラボのネットワーク、③介護現場における実証フィールドからなる、介護ロボットの開発・実証・普及のプラット
フォームを整備する。

介護施設等

開発企業等

介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム
①相談窓口(地域拠点) 【全国17ヵ所】
介護ロボットに関する介護施設等からの導入相談、開発企業
等からの実証相談へのきめ細かな対応

②リビングラボネットワーク 【全国8ヵ所】
-開発実証のアドバイザリーボード兼先行実証フィールドの役割-
※リビングラボとは
実際の生活空間を再現
し、新しい技術やサー
ビスの開発を行うなど、
介護現場のニーズを踏
まえた介護ロボットの
開発を支援するための
拠点

③介護現場における実証フィールド
-エビデンスデータの蓄積-
全国の介護施設の協力による大規模実証フィールド
<感染症対策に資する非接触対応に効果的なテクノロジーの例>
<見守りセンサー>
居室内の利用者の状況(ベッドから離れた場
合や転倒した場合等)をセンサーで感知
→遠方から効率的な見守りが可能になる。

<ICT(インカム)>
遠方にいながら職員
間での利用者の状況
の共有が可能になる。

<移乗支援(非装着型)>

利用者の抱え上げを
ロボットが代替し、接触
対応が軽減される。

ケアプランデータ連携システムについて
これまで主にFAXでやり取りされ、介護事業所の負担が大きかったケアプラン(提供票)を、クラウド上で安全に電子データ
のやり取りをするシステムです。本年4月20日、国民健康保険中央会にて本格稼働!

ケアプランデータ連携システムで期待される効果
手間、時間の削減による事務費等の削減
従業者の「手間」の削減・効率化
作業にかける「時間」の削減
従業者の「心理的負担軽減」の実現
従業者の「ライフワークバランス」の改善10
事業所の「ガバナンス」、「マネジメント」の向上