よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料53-1-1 CSTI第三次報告を踏まえたヒト胚関係指針の改正案について (31 ページ)

公開元URL https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/2023/mext_00001.html
出典情報 科学技術・学術審議会 生命倫理・安全部会(第53回 8/31)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

≪参考≫科学技術・学術審議会 生命倫理・安全部会 特定胚等研究専門委員会 委員名簿
委員名

主査

所属・役職

小川

毅彦

横浜市立大学 大学院医学研究科臓器再生医学 教授

尾畑

やよい

東京農業大学 生命科学部バイオサイエンス学科 教授

神里

彩子

東京大学 医科学研究所 准教授

小板橋

律子

日経BP日経メディカル編集部 副編集長

後藤

雄一

中村

幸夫

花園



国立研究開発法人国立国際医療研究センター NCBN中央バイオバンク上級研究員
国立研究開発法人理化学研究所 バイオリソース研究センター副センター長 兼 細
胞材料開発室長
自治医科大学 教授

日山

恵美

広島大学 大学院人間社会科学研究科 教授

藤田

みさお

京都大学 iPS細胞研究所上廣倫理研究部門 部門長・特定教授

三浦

竜一

東京大学 ライフサイエンス研究倫理支援室 教授

八代

嘉美

藤田医科大学 橋渡し研究支援人材統合教育・育成センター 教授

山田

満稔

学校法人慶應義塾 専任講師
計12名(敬称略、五十音順)
令和5年8月7日時点

31