よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】業務継続に向けた取組の強化等 (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35162.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第224回 9/15)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
社会福祉施設等の耐災害性強化対策
概
要: 近年頻発する豪雨等の災害に伴い発生する停電・土砂災害・浸水災害を踏まえ、以下4つの緊急対策を実施する。
① 社会福祉施設等の耐震化を進めることにより、地震発生による建物倒壊等での人的被害を防ぐ
② 安全性に問題のあるブロック塀等の改修を進めることにより、地震発生によるブロック塀等の倒壊等での人的被害を防ぐ
③ 社会福祉施設等において、水害対策のための施設改修等を推進することで、被害を最小限に抑える
④ 非常用自家発電設備の整備を進めることにより、停電時においてもライフラインの確保を可能とする
府省庁名: 厚生労働省
①耐震化整備
②ブロック塀等改修整備
③水害対策強化
④非常用自家発電設備整備
◆中長期の目標
社会福祉施設等の耐震化を進め
ることにより、地震発生による建物
倒壊等での人的被害を防ぐ。
◆中長期の目標
◆中長期の目標
昭和56年以前に建築された以下の
施設のうち、耐震診断の結果、改修
の必要があるとされた施設に対する
対策の実施数
中長期の目標:
・児童関係施設等 約595箇所
・障害児者関係施設 約280箇所
・介護関係施設 約65箇所
・その他関係施設 約84箇所
本対策による達成年次の前倒し
令和12年度 → 令和7年度
◆中長期の目標
安全性に問題のあるブロック塀等の
改修を進めることにより、地震発生
によるブロック塀等の倒壊等での人
的被害を防ぐ。
安全性に問題のあるブロック塀等を
設置している施設における改修整備
数
中長期の目標:
・児童関係施設等 約385箇所
・障害児者関係施設 約255箇所
・介護関係施設 約820箇所
・その他関係施設 約12箇所
本対策による達成年次の前倒し
令和12年度 → 令和7年度
◆5年後(令和7年度)の状況
同上
◆5年後(令和7年度)の状況
同上
◆5年後(令和7年度)の状況
同上
◆5年後(令和7年度)の状況
同上
◆実施主体
◆実施主体
◆実施主体
◆実施主体
都道府県、市区町村
都道府県、市区町村
都道府県、市区町村
都道府県、市区町村
要配慮者施設において、水害対策
のための施設改修等を推進すること
で、被害を最小限に抑える。
非常用自家発電設備の整備を進め
ることにより、停電時においてもライ
フラインの確保を可能とする。
水害による危険性が高い地域にお
いて、安全な避難のための整備が
必要な施設数
中長期の目標:
・児童関係施設等 約45箇所
・障害児者関係施設 約470箇所
・介護関係施設 約1,175箇所
非常用自家発電設備がなく、今後、
整備予定のある施設における整備
中長期の目標:
・児童関係施設等 約5箇所
・障害児者関係施設 約495箇所
・介護関係施設 約2,350箇所
・その他関係施設 約7箇所
本対策による達成年次の前倒し
令和12年度 → 令和7年度
本対策による達成年次の前倒し
令和12年度 → 令和7年度
10
概
要: 近年頻発する豪雨等の災害に伴い発生する停電・土砂災害・浸水災害を踏まえ、以下4つの緊急対策を実施する。
① 社会福祉施設等の耐震化を進めることにより、地震発生による建物倒壊等での人的被害を防ぐ
② 安全性に問題のあるブロック塀等の改修を進めることにより、地震発生によるブロック塀等の倒壊等での人的被害を防ぐ
③ 社会福祉施設等において、水害対策のための施設改修等を推進することで、被害を最小限に抑える
④ 非常用自家発電設備の整備を進めることにより、停電時においてもライフラインの確保を可能とする
府省庁名: 厚生労働省
①耐震化整備
②ブロック塀等改修整備
③水害対策強化
④非常用自家発電設備整備
◆中長期の目標
社会福祉施設等の耐震化を進め
ることにより、地震発生による建物
倒壊等での人的被害を防ぐ。
◆中長期の目標
◆中長期の目標
昭和56年以前に建築された以下の
施設のうち、耐震診断の結果、改修
の必要があるとされた施設に対する
対策の実施数
中長期の目標:
・児童関係施設等 約595箇所
・障害児者関係施設 約280箇所
・介護関係施設 約65箇所
・その他関係施設 約84箇所
本対策による達成年次の前倒し
令和12年度 → 令和7年度
◆中長期の目標
安全性に問題のあるブロック塀等の
改修を進めることにより、地震発生
によるブロック塀等の倒壊等での人
的被害を防ぐ。
安全性に問題のあるブロック塀等を
設置している施設における改修整備
数
中長期の目標:
・児童関係施設等 約385箇所
・障害児者関係施設 約255箇所
・介護関係施設 約820箇所
・その他関係施設 約12箇所
本対策による達成年次の前倒し
令和12年度 → 令和7年度
◆5年後(令和7年度)の状況
同上
◆5年後(令和7年度)の状況
同上
◆5年後(令和7年度)の状況
同上
◆5年後(令和7年度)の状況
同上
◆実施主体
◆実施主体
◆実施主体
◆実施主体
都道府県、市区町村
都道府県、市区町村
都道府県、市区町村
都道府県、市区町村
要配慮者施設において、水害対策
のための施設改修等を推進すること
で、被害を最小限に抑える。
非常用自家発電設備の整備を進め
ることにより、停電時においてもライ
フラインの確保を可能とする。
水害による危険性が高い地域にお
いて、安全な避難のための整備が
必要な施設数
中長期の目標:
・児童関係施設等 約45箇所
・障害児者関係施設 約470箇所
・介護関係施設 約1,175箇所
非常用自家発電設備がなく、今後、
整備予定のある施設における整備
中長期の目標:
・児童関係施設等 約5箇所
・障害児者関係施設 約495箇所
・介護関係施設 約2,350箇所
・その他関係施設 約7箇所
本対策による達成年次の前倒し
令和12年度 → 令和7年度
本対策による達成年次の前倒し
令和12年度 → 令和7年度
10