よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


05 資料2 帯状疱疹ワクチンについて (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36248.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会(第21回 11/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

疫学についての知見:帯状疱疹の受療率
レセプトデータ(NDB)を用いた分析において、全国的にも帯状疱疹による疾病負荷が存在することが確認された。ま
た、高齢になるほど人口あたりの帯状疱疹の受療率が高かった。
厚生労働科学研究1(研究代表者:池田俊也 平成29年度)

研究内容:2012 年1 月から3ヶ月ごと、2015 年10 月ま
での16 ヶ月分のNDB サンプリングデータ(入院外、DPC、
入院)及び2010 年4 月から2017 年10 月までの91 ヶ月分
のNDB データ(入院外)の集計表情報より、帯状疱疹及
びPHNの患者数、費用、都道府県別の受療率等について
分析を行った。
結果:2016 年11 月から2017 年10 月の1年間の帯状疱疹
初診患者数は、右表のとおり。高齢になるほど人口あた
りの受療率が高かった。また、全国的にも疾病負荷が存
在することが確認された。

2016 年11 月から2017 年10 月の帯状疱疹の新患受療率
(人口千人当たり)
※予防接種課において、人口千人当たりに修正

年齢





0-19歳

5.24

5.12

20-49歳

6.88

8.68

50-54歳

8.31

13.28

55-59歳

10.08

16.33

60-64歳

12.48

18.58

65-69歳

15.59

20.63

70-74歳

18.16

22.77

75歳以上

21.54

24.45

全年齢

10.20

13.85

1 平成29 年度厚生労働科学研究費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「診療情報データベースを用いた帯状疱疹の疫学等に関わる研究」(研究代表者:池
田俊也)

10