よむ、つかう、まなぶ。
令和5年度老人保健健康増進等事業による『生産性向上中核人材育成プログラム「デジタル・テクノロジー基本研修」』の周知及び受講勧奨のお願い (20 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/index_00010.html |
出典情報 | 令和5年度老人保健健康増進等事業による『生産性向上中核人材育成プログラム「デジタル・テクノロジー基本研修」』の周知及び受講勧奨のお願い(11/17付 事務連絡)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
デジタル・テクノロジー基本研修(モデル研修)
科目名 介護職の倫理と利用者の全人性・尊厳の実践的理解
目
標
動画
総時間
70 分
尊厳の保持と自立支援の考え方を基に、利用者の生活全体をとらえる視点と、その尊厳が損
なわれている状況に気づき実践を改善するための知識を習得する。
含まれる内容
時間
1.尊厳の保持と自立支援の意味
※日本国憲法、社会福祉法、介護保険法、
障害者総合支援法、社会福祉士及び介護
福祉士法をもとに理解する。
2.介護職の倫理の意味の理解
動画① (1)日本介護福祉士会倫理綱領の意味
(2)生命倫理の 4 原則の意義
45 分
3.虐待防止と身体拘束廃止の意味と実践
(1)高齢者等の虐待の定義と実態
(2)高齢者等の身体拘束の定義実態
4.介護ロボット・ICT の利活用と介護の倫理
・利用者のプライバシーと尊厳に関する事
例
20 分
・利用者の自立支援と尊厳に関する事例
動画② 6.まとめ
・尊厳の保持と自立支援
・介護の倫理と法的規定
・高齢者虐待と身体拘束
・介護ロボット・ICT の利活用と倫理
5分
15
教材等
科目名 介護職の倫理と利用者の全人性・尊厳の実践的理解
目
標
動画
総時間
70 分
尊厳の保持と自立支援の考え方を基に、利用者の生活全体をとらえる視点と、その尊厳が損
なわれている状況に気づき実践を改善するための知識を習得する。
含まれる内容
時間
1.尊厳の保持と自立支援の意味
※日本国憲法、社会福祉法、介護保険法、
障害者総合支援法、社会福祉士及び介護
福祉士法をもとに理解する。
2.介護職の倫理の意味の理解
動画① (1)日本介護福祉士会倫理綱領の意味
(2)生命倫理の 4 原則の意義
45 分
3.虐待防止と身体拘束廃止の意味と実践
(1)高齢者等の虐待の定義と実態
(2)高齢者等の身体拘束の定義実態
4.介護ロボット・ICT の利活用と介護の倫理
・利用者のプライバシーと尊厳に関する事
例
20 分
・利用者の自立支援と尊厳に関する事例
動画② 6.まとめ
・尊厳の保持と自立支援
・介護の倫理と法的規定
・高齢者虐待と身体拘束
・介護ロボット・ICT の利活用と倫理
5分
15
教材等