よむ、つかう、まなぶ。
参考資料2 がん診療連携拠点病院等の整備について(令和4年8月1日付け健発0801第16号厚生労働省健康局長通知) (19 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37991.html |
出典情報 | がん診療連携拠点病院等の指定に関する検討会(第24回 2/21)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
た在宅療養支援診療所等からの紹介患者を対象として、緊急入院体制を整
備すること。
④
地域の病院や在宅療養支援診療所、ホスピス・緩和ケア病棟等の診療従
事者と協働して、緩和ケアにおける連携協力に関するカンファレンスを月
1回程度定期的に開催すること。
⑤
緩和ケアセンターの構成員が参加するカンファレンスを週1回以上の頻
度で開催し、緩和ケアセンターの業務に関する情報共有や検討を行うこ
と。
⑥
緩和ケアセンターは、都道府県と協力する等により、都道府県内の各拠
点病院等が、緩和ケア提供体制の質的な向上や、地域単位の緩和ケアに関
する取組について検討できるように、支援を行っていること。
⑦
緩和ケアセンターには、Ⅱの2の(2)の①のオに規定する緩和ケアチ
ームの医師に加えて、以下の専門的な知識及び技能を有する医師を配置す
ること。
ア
緩和ケアセンターの機能を統括する医師を緩和ケアセンター長として
1人配置すること。なお、当該医師については、常勤であり、かつ、院
内において管理的立場の医師であること。
イ
緊急緩和ケア病床を担当する専門的な知識及び技能を有する常勤の医
師を1人以上配置すること。なお、Ⅱの2の(2)の①のオに規定する
緩和ケアチームの医師との兼任を可とする。当該医師については、夜間
休日等も必要時には主治医や当直担当医と連絡を取ることができる体制
を整備すること。
⑧
緩和ケアセンターには、Ⅱの2の(2)の②のウからオに規定する緩和
ケアチームの構成員に加えて、以下の専門的な知識及び技能を有する医師
以外の診療従事者を配置すること。
ア
緩和ケアセンターの機能を管理・調整する、専従のジェネラルマネー
ジャーを配置すること。ジェネラルマネージャーは、常勤であり、かつ
院内において管理的立場にある看護師であること。なお、当該看護師は
がん看護に関する専門資格を有する者であることが望ましい。
イ
アに規定するジェネラルマネージャーとは別に、専従かつ常勤の看護
師を2人以上配置すること。なお、当該看護師はがん看護に関する専門
資格を有する者であること。また、当該看護師はⅡの2の(2)の②の
ウに規定する看護師との兼任を可とする。
ウ
緩和ケアセンターの業務に協力する薬剤師を配置すること。なお、当
該薬剤師はがん薬物療法に関する専門資格を有する者であることが望ま
しい。また、当該薬剤師はⅡの2の(2)の②のエに規定する薬剤師と
の兼任を可とする。
エ
専任の緩和ケアセンターにおける相談支援業務に携わる者を1人以上
- 19 -
備すること。
④
地域の病院や在宅療養支援診療所、ホスピス・緩和ケア病棟等の診療従
事者と協働して、緩和ケアにおける連携協力に関するカンファレンスを月
1回程度定期的に開催すること。
⑤
緩和ケアセンターの構成員が参加するカンファレンスを週1回以上の頻
度で開催し、緩和ケアセンターの業務に関する情報共有や検討を行うこ
と。
⑥
緩和ケアセンターは、都道府県と協力する等により、都道府県内の各拠
点病院等が、緩和ケア提供体制の質的な向上や、地域単位の緩和ケアに関
する取組について検討できるように、支援を行っていること。
⑦
緩和ケアセンターには、Ⅱの2の(2)の①のオに規定する緩和ケアチ
ームの医師に加えて、以下の専門的な知識及び技能を有する医師を配置す
ること。
ア
緩和ケアセンターの機能を統括する医師を緩和ケアセンター長として
1人配置すること。なお、当該医師については、常勤であり、かつ、院
内において管理的立場の医師であること。
イ
緊急緩和ケア病床を担当する専門的な知識及び技能を有する常勤の医
師を1人以上配置すること。なお、Ⅱの2の(2)の①のオに規定する
緩和ケアチームの医師との兼任を可とする。当該医師については、夜間
休日等も必要時には主治医や当直担当医と連絡を取ることができる体制
を整備すること。
⑧
緩和ケアセンターには、Ⅱの2の(2)の②のウからオに規定する緩和
ケアチームの構成員に加えて、以下の専門的な知識及び技能を有する医師
以外の診療従事者を配置すること。
ア
緩和ケアセンターの機能を管理・調整する、専従のジェネラルマネー
ジャーを配置すること。ジェネラルマネージャーは、常勤であり、かつ
院内において管理的立場にある看護師であること。なお、当該看護師は
がん看護に関する専門資格を有する者であることが望ましい。
イ
アに規定するジェネラルマネージャーとは別に、専従かつ常勤の看護
師を2人以上配置すること。なお、当該看護師はがん看護に関する専門
資格を有する者であること。また、当該看護師はⅡの2の(2)の②の
ウに規定する看護師との兼任を可とする。
ウ
緩和ケアセンターの業務に協力する薬剤師を配置すること。なお、当
該薬剤師はがん薬物療法に関する専門資格を有する者であることが望ま
しい。また、当該薬剤師はⅡの2の(2)の②のエに規定する薬剤師と
の兼任を可とする。
エ
専任の緩和ケアセンターにおける相談支援業務に携わる者を1人以上
- 19 -