よむ、つかう、まなぶ。
参考資料5 令和6年度障害保健福祉部予算案の概要 (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38193.html |
出典情報 | 社会保障審議会 障害者部会(第140回 3/5)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(8)障害福祉分野におけるICT・ロボットの導入による生産性向上や経営の協
働化等を通じた職場環境の改善
【令和5年度補正予算】
・障害福祉分野のICT導入支援
4.3億円
障害福祉分野におけるICT活用により、業務効率化や職員の業務負担軽減を推進
しながら安全・安心な障害福祉サービスを提供できるよう、障害福祉サービス事業所等
におけるICT導入に係るモデル事業を実施する。
・障害福祉分野のロボット等導入支援
7.3億円
障害福祉サービス事業所等におけるロボット等導入支援の実施により、介護業務の
負担軽減等を図り、労働環境の改善、生産性の向上を通じて安全・安心な障害福祉サー
ビスの提供等を推進する。
・障害福祉分野における小規模事業所の協働化モデル事業
2.0億円
人材の確保・経営の安定化に向けた障害福祉サービス事業所等の協働化モデル事業
を実施する。
(9)障害者虐待防止、権利擁護などに関する総合的な施策の推進
① 障害者虐待防止の推進
6.2億円(6.2億円)
都道府県や市町村で障害者虐待の未然防止や早期発見、迅速な対応、その後の適切
な支援を行うため、専門性の高い職員の確保や地域の関係機関の協力体制の整備、関
係機関職員への研修、障害者虐待の通報義務等の制度の周知を図ることにより、支援
体制の強化を図る。
② 障害者虐待防止・権利擁護に関する人材養成の推進
12百万円(12百万円)
国において、障害者の虐待防止や権利擁護に関して各都道府県で指導的役割を担う
者の養成研修を実施するとともに、虐待事案の未然防止のための調査研究を行う。
③ 成年後見制度の利用促進のための体制整備
地域生活支援事業等の内数
「第二期成年後見制度利用促進基本計画」
(令和4年3月25日閣議決定)を踏ま
え、成年後見制度の利用に要する費用の補助や制度の普及啓発等の取組を推進する。
5
働化等を通じた職場環境の改善
【令和5年度補正予算】
・障害福祉分野のICT導入支援
4.3億円
障害福祉分野におけるICT活用により、業務効率化や職員の業務負担軽減を推進
しながら安全・安心な障害福祉サービスを提供できるよう、障害福祉サービス事業所等
におけるICT導入に係るモデル事業を実施する。
・障害福祉分野のロボット等導入支援
7.3億円
障害福祉サービス事業所等におけるロボット等導入支援の実施により、介護業務の
負担軽減等を図り、労働環境の改善、生産性の向上を通じて安全・安心な障害福祉サー
ビスの提供等を推進する。
・障害福祉分野における小規模事業所の協働化モデル事業
2.0億円
人材の確保・経営の安定化に向けた障害福祉サービス事業所等の協働化モデル事業
を実施する。
(9)障害者虐待防止、権利擁護などに関する総合的な施策の推進
① 障害者虐待防止の推進
6.2億円(6.2億円)
都道府県や市町村で障害者虐待の未然防止や早期発見、迅速な対応、その後の適切
な支援を行うため、専門性の高い職員の確保や地域の関係機関の協力体制の整備、関
係機関職員への研修、障害者虐待の通報義務等の制度の周知を図ることにより、支援
体制の強化を図る。
② 障害者虐待防止・権利擁護に関する人材養成の推進
12百万円(12百万円)
国において、障害者の虐待防止や権利擁護に関して各都道府県で指導的役割を担う
者の養成研修を実施するとともに、虐待事案の未然防止のための調査研究を行う。
③ 成年後見制度の利用促進のための体制整備
地域生活支援事業等の内数
「第二期成年後見制度利用促進基本計画」
(令和4年3月25日閣議決定)を踏ま
え、成年後見制度の利用に要する費用の補助や制度の普及啓発等の取組を推進する。
5