よむ、つかう、まなぶ。
【資料7】新経済連盟提出資料.pdf (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40241.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 医薬品医療機器制度部会(令和6年度第2回 5/16)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
02 参考資料(2):現状の課題に関する医薬品販売事業者へのアンケート
医薬品ネット販売事業者にネットと対面それぞれの販売方法において課題だと感じていることについて聞いたと
ころ、いずれの販売方法においても、他店舗の購入状況を聞いても実際のことはわからない点を課題に感じてい
る事業者がかなり多かったほか、対面販売でも見た目等での判断のしづらさを課題と感じている事業者が一定数
いた
現在対象の医薬品を対面で販売している事業者の
対面販売時に課題だと感じていること
現在対象の医薬品をネットでも販売している事業者が
ネット販売時に課題だと感じていること
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
他店舗での購入状況を聞いても実際のことはわからない
説明をきちんと確認したかわからない
見た目で濫用目的か判断できない
販売を断りづらい
販売履歴の確認が大変
使用者以外が買いに来ることが多い
目的外利用が疑われた場合どのように対処したらよいかわからない
確認や説明に購入者が不快感を示す
注文が多くて1人あたりになかなか時間を割けない
対応できる資格者の人数が少ない
1箱ずつだが10日後くらいに再注文される
販売を断った後にクレームに発展し対応に苦慮する
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
他店舗での購入状況を聞いても実際のことはわからない
質問のやり取りでは濫用目的かどうか判断しづらい
確認や説明に購入者が不快感を示す
説明をきちんと聞いてくれない
見た目では濫用目的か判断しづらい
販売を断りづらい
販売履歴がないので客観的な確認ができない
混雑で1人当たりになかなか時間を割けない
使用者以外が買いに来ることが多い
対応できる資格者の人数が少ない
目的外利用が疑われた場合どのように対処したらよいかわからない
マスクで表情が見えない
対応者によって差が生じる
販売を断った際に暴言を吐かれる
市販薬の濫用防止策として効果があると思うことについて聞いたところ、様々な意見があった
•
•
•
•
メディアや教育現場での周知啓発
対象成分の市販薬への配合禁止
危険性についてのパッケージへの表示
販売方法によらず20歳未満への販売を一律禁止
•
•
•
•
相談できる連絡先の伝達
SNS上の濫用を煽る投稿の削除
背景となっている社会問題の解決
マイナンバーを活用した国による仕組みの提供
など
7
医薬品ネット販売事業者にネットと対面それぞれの販売方法において課題だと感じていることについて聞いたと
ころ、いずれの販売方法においても、他店舗の購入状況を聞いても実際のことはわからない点を課題に感じてい
る事業者がかなり多かったほか、対面販売でも見た目等での判断のしづらさを課題と感じている事業者が一定数
いた
現在対象の医薬品を対面で販売している事業者の
対面販売時に課題だと感じていること
現在対象の医薬品をネットでも販売している事業者が
ネット販売時に課題だと感じていること
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
他店舗での購入状況を聞いても実際のことはわからない
説明をきちんと確認したかわからない
見た目で濫用目的か判断できない
販売を断りづらい
販売履歴の確認が大変
使用者以外が買いに来ることが多い
目的外利用が疑われた場合どのように対処したらよいかわからない
確認や説明に購入者が不快感を示す
注文が多くて1人あたりになかなか時間を割けない
対応できる資格者の人数が少ない
1箱ずつだが10日後くらいに再注文される
販売を断った後にクレームに発展し対応に苦慮する
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
他店舗での購入状況を聞いても実際のことはわからない
質問のやり取りでは濫用目的かどうか判断しづらい
確認や説明に購入者が不快感を示す
説明をきちんと聞いてくれない
見た目では濫用目的か判断しづらい
販売を断りづらい
販売履歴がないので客観的な確認ができない
混雑で1人当たりになかなか時間を割けない
使用者以外が買いに来ることが多い
対応できる資格者の人数が少ない
目的外利用が疑われた場合どのように対処したらよいかわからない
マスクで表情が見えない
対応者によって差が生じる
販売を断った際に暴言を吐かれる
市販薬の濫用防止策として効果があると思うことについて聞いたところ、様々な意見があった
•
•
•
•
メディアや教育現場での周知啓発
対象成分の市販薬への配合禁止
危険性についてのパッケージへの表示
販売方法によらず20歳未満への販売を一律禁止
•
•
•
•
相談できる連絡先の伝達
SNS上の濫用を煽る投稿の削除
背景となっている社会問題の解決
マイナンバーを活用した国による仕組みの提供
など
7