よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】令和6年度 重点政策・重点事業(事業計画)説明資料 (4 ページ)

公開元URL https://www.nurse.or.jp/news/2024_21.html
出典情報 2024年度 日本看護協会記者会見(6/26)《日本看護協会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1:全世代の健康を支える看護機能の強化
1-3:地域における看護職の確保と活躍推進

実 施 計 画
1. 保健師の確保・活躍推進
1)保健師実践能力に基づく学習項目・習熟段階の作成
2)地域指針と保健師活動指針の改正に向けた提言及び改正指針の活用推進
策の検討

2. 助産師の確保・活躍推進
1)助産師の魅力・情報発信事業の推進
2)女性とその家族への支援に必要な体制の整備

3. 訪問看護師の確保・活躍推進
1)地域における看護の拠点としての訪問看護・看多機のあり方に関する検討
(再掲)
2)都道府県における一体的な訪問看護推進体制の促進

事業概要【事業経過、課題、今後の展望】
保健師に関して、2023 年度は保健師実践能力に関する既存エビデンス等を収集し検討を開始した。
2024 年度は保健師実践能力を明確化し、それに基づき習熟段階の作成に着手する。保健師活動指針の改
正に向け 2023 年度の意見集約結果を踏まえ、引き続き国との調整を進める。
助産師については、2023 年度は院内助産・助産師外来に関するWebイベントを開催、2024 年度は動画
を作成・公表する。女性とその家族への支援に必要な体制整備は、活動推進のため情報提供する。また、
出産費用の保険適用化の議論に参画する。
「訪問看護総合支援センター」の全国設置に向け、2023 年度は「設置・運営の手引き」を作成した。
2024 年度はセンターに関する情報収集・発信を強化し、都道府県における一体的な訪問看護推進体制を
促進する。

実施内容
1.保健師の確保・活躍推進

1)保健師実践能力に基づく学習項目・習熟段階の作成
・先行事例や他職種の実践能力と比較検討した上で、全ての保健師に共通する保健師実践能力を明
確化し、案を作成
2)地域指針と保健師活動指針の改正に向けた提言及び改正指針の活用推進策の検討
・関 係者の意見を収集し提言をとりまとめ、改正の議論に参画するとともに、改正指針の実
効性を高めるための方策を検討

2.助産師の確保・活躍推進

1)助産師の魅力・情報発信事業の推進
・助産師の魅力や活動に関する動画作成・公表
2)女性とその家族への支援に必要な体制の整備
・健康教育事業の企画・運営・実施体制に関する情報提供ページの作成

3.訪問看護師の確保・活躍推進

1)地域における看護の拠点としての訪問看護・看多機のあり方に関する検討(再掲)
2)都道府県における一体的な訪問看護推進体制の促進
・訪問看護総合支援センター運営実態把握
・都道府県看護協会・都道府県訪問看護連絡協議会合同会議により、訪問看護・看多機等に関する
政策動向や整備普及の好事例を共有
─4─