よむ、つかう、まなぶ。
03【資料1】小児に対する肺炎球菌ワクチンについて (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41951.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第57回 7/31)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
【1】小児に対する肺炎球菌ワクチンについて(2)これまでの議論を踏まえた具体的な規定案
PCV20とPCV13及びPCV15との交互接種について
第61回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会
予 防 接 種 基 本 方 針 部 会
資料1
2024(令和6)年7月18日
○ 定期接種等においては、同一の疾病に対して複数種類のワクチンが利用可能である場合であって、シリーズとして
複数回接種するときは、原則として過去に接種歴のあるワクチンと同一のワクチンを用いることとしている。
○ PCV20においては、薬事審査において、PCV13からPCV20に切り替えて接種した場合の安全性・有効性が認めら
れている。一方で、PCV15からPCV20に切り替えて接種した場合の安全性・有効性は確立していない。
PCV13からPCV20への切り替えに関する情報
<PCV20 審査報告書>
○医薬品医療機器総合機構(PMDA)の考え(抜粋)
海外第Ⅲ相試験(1014 試験)の結果を踏まえ、(中略)PCV13 の接種歴があるものの定期接種未完了の場合、接種スケ
ジュールの任意の時点で本剤に切り換えて予防接種を完了することも可能と考える。
PCV15からPCV20への切り替えに関する情報
<PCV20 審査報告書>
○医薬品医療機器総合機構(PMDA)の考え(抜粋)
PCV15 の接種歴があるものの定期接種未完了の場合、PCV15 から本剤への切換えに関する安全性及び有効性に関する情報は
得られていないことから、今後の本邦における肺炎球菌結合型ワクチンの接種体制の動向を踏まえた上で、医療現場や被接種者
の保護者に十分な情報を提供し、接種スケジュールの任意の時点で本剤への切換えによる予防接種の完了を検討することが適切
と考える。
13
PCV20とPCV13及びPCV15との交互接種について
第61回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会
予 防 接 種 基 本 方 針 部 会
資料1
2024(令和6)年7月18日
○ 定期接種等においては、同一の疾病に対して複数種類のワクチンが利用可能である場合であって、シリーズとして
複数回接種するときは、原則として過去に接種歴のあるワクチンと同一のワクチンを用いることとしている。
○ PCV20においては、薬事審査において、PCV13からPCV20に切り替えて接種した場合の安全性・有効性が認めら
れている。一方で、PCV15からPCV20に切り替えて接種した場合の安全性・有効性は確立していない。
PCV13からPCV20への切り替えに関する情報
<PCV20 審査報告書>
○医薬品医療機器総合機構(PMDA)の考え(抜粋)
海外第Ⅲ相試験(1014 試験)の結果を踏まえ、(中略)PCV13 の接種歴があるものの定期接種未完了の場合、接種スケ
ジュールの任意の時点で本剤に切り換えて予防接種を完了することも可能と考える。
PCV15からPCV20への切り替えに関する情報
<PCV20 審査報告書>
○医薬品医療機器総合機構(PMDA)の考え(抜粋)
PCV15 の接種歴があるものの定期接種未完了の場合、PCV15 から本剤への切換えに関する安全性及び有効性に関する情報は
得られていないことから、今後の本邦における肺炎球菌結合型ワクチンの接種体制の動向を踏まえた上で、医療現場や被接種者
の保護者に十分な情報を提供し、接種スケジュールの任意の時点で本剤への切換えによる予防接種の完了を検討することが適切
と考える。
13