よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


健康・生活衛生局 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/25syokan/03.html
出典情報 令和7年度厚生労働省各部局の概算要求
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



健康増進対策(地域保健対策含む。)

84億円(70億円)

人生100年時代の基盤である「健康」の維持・増進を図るため、令和6年度より「二十
一世紀における 第三次国民健康づくり運動(健康日本 21(第三次)」を開始し、健康寿
命の更なる延伸に向けて、健康づくり・生活習慣病の予防・栄養対策等の取り組みを進めて
いく。

(1)健康づくり・生活習慣病対策・栄養対策等の推進

49億円(37億円)
壮年期からの健康づくりや脳卒中・心臓病等の生活習慣病の予防・早期発見等のため、健
康増進法に基づき市町村等が実施する各種事業の支援等を行う。
(主な事業)
・健康増進事業(肝炎対策を除く)
14億円
健康増進法に基づいて市町村等が実施する健康増進事業(健康教育、健康相談、健
康診査(骨粗鬆症検診、歯周疾患検診等を含む)、訪問指導等)を実施する。
(補助先)都道府県(間接補助先:市町村)、指定都市
(補助率)都道府県(1/2)、指定都市(1/3)
・スマート・ライフ・プロジェクトの推進
1.3億円
運動、食生活、禁煙、健診・検診の受診、睡眠、女性の健康増進等に資する活動に
取り組む企業・団体・自治体を支援するスマート・ライフ・プロジェクトを通じて、生
活習慣病の予防や健康づくりの取組を国民に浸透させ、生活習慣改善に向けた行動変容
の動機付けを促進する。
(委託先)民間団体
新 ・自治体検診 DX 推進モデル事業

10億円
医療 DX 推進のため、マイナポータルを通じた受診案内及び問診票の送付、マイナン
バーカードの受診券としての利用、医療機関と自治体間における自治体検診情報の連
携を実装するためのモデル事業を実施する。
(委託先)民間団体
新 ・女性の健康相談支援体制構築事業

97百万円
女性の健康に関し、相談支援員養成のための手引きの作成、医療関係団体等と連携し
た講習会の開催等を通じ、相談支援体制の構築を進める。
(委託先)民間団体

(2)地域保健対策の推進

12億円(12億円)
※地方衛生研究所等の施設整備 41億円の内数

地域住民の健康の保持及び増進並びに地域住民が安心して暮らせる地域社会の実現を目指
した地域保健対策を総合的に推進する。
(主な事業)
・地域健康危機管理体制の強化
6.4億円
IHEAT ※要員に対する研修等に要する経費や保健所や地方衛生研究所等の実践的な訓
1