よむ、つかう、まなぶ。
配付資料5 国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策 政策ファイル(経済財政政策担当大臣提出資料) (14 ページ)
出典
公開元URL | https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2024/1126/agenda.html |
出典情報 | 経済財政諮問会議(令和6年第14回 11/26)《内閣府》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
地熱発電と中小水力発電
経済産業省
豊富な水資源と地熱資源を活かし、脱炭素エネルギーの導入を拡大。
発電による収益の一部について、地域への還元を行うことも想定。
中小水力発電
地熱発電
主な取組
主な取組
有望地域における地表調査に続き、掘削調査に要する
経費について、最大で2/3の補助。
2023年度:11件→2024年度:18件(予定)
目指すべき将来像
世界3位のポテンシャルをもつ地熱資源量 (2,347万kW)
の活用。
現在の導入量60万Kw→2030年までに150万kW。
〇世界の地熱資源量ランキング
全国を対象に、約2,000か所の未開発地点の調査を新
たに実施。
地方公共団体が主導する流量調査や地形測定、事業
性評価等に要する経費について、最大で3/4の補助
(約100か所(予定))。
目指すべき将来像
現在の導入量990万kW→2030年までに1,040万kW。
〇規模別開発地点数
〇秋田県湯沢市 山葵沢地熱発電所
1200
3000
〇大分県竹田市
城原井路小水力発電所
※2023年3月31日時点
1000
既開発
未開発
800
2000
600
1000
400
200
フィリピン
ケニア
日本
インドネシア
アメリカ
0
関連する法令・予算
0
(出典)JOGMEC
・地熱資源等開発事業(予算/経済産業省)
・中小水力発電に係る自治体主導型案件創出支援等事業(予算/経済産業省)
(出典)経済産業省
12
経済産業省
豊富な水資源と地熱資源を活かし、脱炭素エネルギーの導入を拡大。
発電による収益の一部について、地域への還元を行うことも想定。
中小水力発電
地熱発電
主な取組
主な取組
有望地域における地表調査に続き、掘削調査に要する
経費について、最大で2/3の補助。
2023年度:11件→2024年度:18件(予定)
目指すべき将来像
世界3位のポテンシャルをもつ地熱資源量 (2,347万kW)
の活用。
現在の導入量60万Kw→2030年までに150万kW。
〇世界の地熱資源量ランキング
全国を対象に、約2,000か所の未開発地点の調査を新
たに実施。
地方公共団体が主導する流量調査や地形測定、事業
性評価等に要する経費について、最大で3/4の補助
(約100か所(予定))。
目指すべき将来像
現在の導入量990万kW→2030年までに1,040万kW。
〇規模別開発地点数
〇秋田県湯沢市 山葵沢地熱発電所
1200
3000
〇大分県竹田市
城原井路小水力発電所
※2023年3月31日時点
1000
既開発
未開発
800
2000
600
1000
400
200
フィリピン
ケニア
日本
インドネシア
アメリカ
0
関連する法令・予算
0
(出典)JOGMEC
・地熱資源等開発事業(予算/経済産業省)
・中小水力発電に係る自治体主導型案件創出支援等事業(予算/経済産業省)
(出典)経済産業省
12