よむ、つかう、まなぶ。
資料1 歯科医療提供体制の現状について (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48064.html |
出典情報 | 歯科医療提供体制等に関する検討会(第10回 12/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
大都市圏等の人口シェアの推移
○ 東京圏への人口の一極集中傾向は、現在まで続いている。
1955年
17.1%
1960年
18.9%
7.6%
12.2%
7.8%
63.1%
12.9%
60.4%
1965年
21.2%
1970年
23.0%
1975年
24.2%
8.4%
15.0%
52.4%
1980年
24.5%
8.4%
14.8%
52.2%
1985年
25.0%
8.5%
14.7%
51.8%
1990年
25.7%
8.5%
14.7%
51.1%
1995年
25.9%
8.6%
14.5%
50.9%
2000年
26.3%
8.7%
14.5%
50.5%
2005年
27.0%
8.8%
14.5%
49.8%
2010年
27.8%
8.9%
14.4%
48.9%
2015年
28.4%
8.9%
14.4%
48.2%
2020年
29.3%
9.0%
14.4%
47.4%
8.1%
14.0%
8.3%
東京圏
56.7%
14.8%
名古屋圏
53.9%
大阪圏
それ以外の地方圏
総務省「国勢調査」より作成。
「東京圏」は埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の合計、「名古屋圏」は岐阜県、愛知県、三重県の合計、
「大阪圏」は京都府、大阪府、兵庫県、奈良県の合計をいう。
(出典:令和5年版 厚生労働白書)
5
○ 東京圏への人口の一極集中傾向は、現在まで続いている。
1955年
17.1%
1960年
18.9%
7.6%
12.2%
7.8%
63.1%
12.9%
60.4%
1965年
21.2%
1970年
23.0%
1975年
24.2%
8.4%
15.0%
52.4%
1980年
24.5%
8.4%
14.8%
52.2%
1985年
25.0%
8.5%
14.7%
51.8%
1990年
25.7%
8.5%
14.7%
51.1%
1995年
25.9%
8.6%
14.5%
50.9%
2000年
26.3%
8.7%
14.5%
50.5%
2005年
27.0%
8.8%
14.5%
49.8%
2010年
27.8%
8.9%
14.4%
48.9%
2015年
28.4%
8.9%
14.4%
48.2%
2020年
29.3%
9.0%
14.4%
47.4%
8.1%
14.0%
8.3%
東京圏
56.7%
14.8%
名古屋圏
53.9%
大阪圏
それ以外の地方圏
総務省「国勢調査」より作成。
「東京圏」は埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の合計、「名古屋圏」は岐阜県、愛知県、三重県の合計、
「大阪圏」は京都府、大阪府、兵庫県、奈良県の合計をいう。
(出典:令和5年版 厚生労働白書)
5