よむ、つかう、まなぶ。
2023年度 病院の経営状況について (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/250131_No009.pdf |
出典情報 | 2023年度 病院の経営状況について(1/31)《福祉医療機構》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2024-009
入院料や精神科入退院支援加算の新設など、地
上、これらを個々の病院の経営努力によって解
域移行に向けた取組みを評価する改定が目立つ。 決することは難しいと考えられる。
ダウンサイズと安定経営の両立は簡単ではない
こうした状況を踏まえ、国は 2024 年度診療
が、引き続き、地域移行に向けた取組みをご検
報酬改定をプラス改定とし、医療機関を支援し
討いただきたい。
ている。これにより増収が見込まれるところだ
が、物価高騰や賃上げの影響で、医業費用はよ
おわりに
り大きく増加しているようだ。機構では、病院
本レポートを通じて、2023 年度の病院の経営
を対象に 2024 年度上半期の実績見込みや診療
は非常に厳しい状況にあることがわかった。そ
報酬改定後の経営状況等に関する調査 8 を実施
の要因は、物価高騰による医療材料費や経費の
したが、いずれの調査においても医業利益が増
増加、従事者 1 人当たり人件費の上昇など、複
加した病院よりも、減少した病院のほうが多い。
合的なものだ。収益の大半が公定価格である以
2024 年度も厳しい経営環境が継続しているこ
とが推測される。
(図表 10)精神科病院の経営状況(2 か年度同一病院、主な入院基本料別)
指標
病床数
床
病床利用率
%
在院日数
日
1 日平均入院患者数
人
1 日平均外来患者数
人
入院単価
円
外来単価
円
医業収益・費用の状況
医業収益
百万円
1 施設当たり 医業費用
百万円
医業利益
百万円
医業収益
千円
1 床当たり
医業費用
千円
医業利益
千円
人件費率
%
医療材料費率
%
給食材料費率
%
経費率
%
うち水道光熱費率
%
減価償却費率
%
医業利益率
%
経常利益率
%
赤字病院割合
%
1 床当たりコロナ補助金収益 千円
従事者の状況
1 施設当たり従事者数
人
従事者 1 人当たり人件費
千円
精神 15 対 1 算定病院
(n=100)
差
2022
2023
20232022
246.7
244.9
△1.9
85.0
85.2
0.2
271.9
258.2 △13.7
209.7
208.7
△1.0
74.4
71.6
△2.8
17,493 17,054
△439
10,004 10,182
178
1,593
1,572
21
6,456
6,371
85
62.1
7.5
5.5
19.5
3.2
4.0
1.3
4.7
29.0
174
1,543
1,560
△16
6,302
6,369
△67
64.0
7.6
5.9
19.5
2.9
4.0
△1.1
1.5
40.0
39
△50
△12
△37
△154
△2
△152
1.9
0.2
0.3
0.1
△0.4
△0.0
△2.4
△3.2
11.0
△135
179.8
5,508
178.7
5,529
△1.0
21
精神療養算定病院
精神科急性期等算定病院
(n=83)
(n=56)
差
差
2022
2023
20232022
2023
20232022
2022
245.5
244.8
△0.7
305.0
301.2
△3.8
85.9
85.4
△0.5
82.4
83.5
1.1
293.1
286.5
△6.6
167.4
164.8
△2.6
210.9
209.1
△1.8
251.4
251.7
0.2
70.2
69.8
△0.4
128.8
128.0
△0.9
17,268 16,733
△534 19,892 19,565
△328
9,323
9,129
△194
9,643
9,710
67
1,555
1,528
27
6,336
6,224
112
61.2
6.4
5.7
20.4
3.6
4.5
1.8
4.9
34.9
87
1,494
1,503
△9
6,103
6,141
△37
62.9
6.3
6.2
20.4
3.3
4.7
△0.6
2.3
39.8
36
△61
△25
△37
△232
△83
△149
1.8
△0.1
0.5
0.0
△0.3
0.2
△2.4
△2.6
4.8
△51
2,235
2,252
△18
7,325
7,383
△58
62.5
6.8
5.4
21.0
3.3
5.1
△0.8
4.7
23.2
346
2,207
2,227
△20
7,326
7,393
△67
62.4
6.7
5.8
21.0
2.9
5.1
△0.9
1.9
42.9
106
△28
△25
△2
1
10
△9
△0.1
△0.2
0.4
△0.0
△0.4
0.0
△0.1
△2.8
19.6
△239
171.4
5,549
170.1
5,526
△1.3
△23
241.8
5,780
240.2
5,735
△1.5
△46
8 福祉医療機構「2024 年度 診療報酬改定の影響等に関するアンケート結果について-急性期・回復期関連-」
https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/241127_No005.pdf
福祉医療機構「病院経営動向調査(2024 年 12 月調査)」https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/hp_survey_202412.pdf
Copyright ⓒ 2025Welfare And Medical Service Agency (WAM). All rights reserved.
11
入院料や精神科入退院支援加算の新設など、地
上、これらを個々の病院の経営努力によって解
域移行に向けた取組みを評価する改定が目立つ。 決することは難しいと考えられる。
ダウンサイズと安定経営の両立は簡単ではない
こうした状況を踏まえ、国は 2024 年度診療
が、引き続き、地域移行に向けた取組みをご検
報酬改定をプラス改定とし、医療機関を支援し
討いただきたい。
ている。これにより増収が見込まれるところだ
が、物価高騰や賃上げの影響で、医業費用はよ
おわりに
り大きく増加しているようだ。機構では、病院
本レポートを通じて、2023 年度の病院の経営
を対象に 2024 年度上半期の実績見込みや診療
は非常に厳しい状況にあることがわかった。そ
報酬改定後の経営状況等に関する調査 8 を実施
の要因は、物価高騰による医療材料費や経費の
したが、いずれの調査においても医業利益が増
増加、従事者 1 人当たり人件費の上昇など、複
加した病院よりも、減少した病院のほうが多い。
合的なものだ。収益の大半が公定価格である以
2024 年度も厳しい経営環境が継続しているこ
とが推測される。
(図表 10)精神科病院の経営状況(2 か年度同一病院、主な入院基本料別)
指標
病床数
床
病床利用率
%
在院日数
日
1 日平均入院患者数
人
1 日平均外来患者数
人
入院単価
円
外来単価
円
医業収益・費用の状況
医業収益
百万円
1 施設当たり 医業費用
百万円
医業利益
百万円
医業収益
千円
1 床当たり
医業費用
千円
医業利益
千円
人件費率
%
医療材料費率
%
給食材料費率
%
経費率
%
うち水道光熱費率
%
減価償却費率
%
医業利益率
%
経常利益率
%
赤字病院割合
%
1 床当たりコロナ補助金収益 千円
従事者の状況
1 施設当たり従事者数
人
従事者 1 人当たり人件費
千円
精神 15 対 1 算定病院
(n=100)
差
2022
2023
20232022
246.7
244.9
△1.9
85.0
85.2
0.2
271.9
258.2 △13.7
209.7
208.7
△1.0
74.4
71.6
△2.8
17,493 17,054
△439
10,004 10,182
178
1,593
1,572
21
6,456
6,371
85
62.1
7.5
5.5
19.5
3.2
4.0
1.3
4.7
29.0
174
1,543
1,560
△16
6,302
6,369
△67
64.0
7.6
5.9
19.5
2.9
4.0
△1.1
1.5
40.0
39
△50
△12
△37
△154
△2
△152
1.9
0.2
0.3
0.1
△0.4
△0.0
△2.4
△3.2
11.0
△135
179.8
5,508
178.7
5,529
△1.0
21
精神療養算定病院
精神科急性期等算定病院
(n=83)
(n=56)
差
差
2022
2023
20232022
2023
20232022
2022
245.5
244.8
△0.7
305.0
301.2
△3.8
85.9
85.4
△0.5
82.4
83.5
1.1
293.1
286.5
△6.6
167.4
164.8
△2.6
210.9
209.1
△1.8
251.4
251.7
0.2
70.2
69.8
△0.4
128.8
128.0
△0.9
17,268 16,733
△534 19,892 19,565
△328
9,323
9,129
△194
9,643
9,710
67
1,555
1,528
27
6,336
6,224
112
61.2
6.4
5.7
20.4
3.6
4.5
1.8
4.9
34.9
87
1,494
1,503
△9
6,103
6,141
△37
62.9
6.3
6.2
20.4
3.3
4.7
△0.6
2.3
39.8
36
△61
△25
△37
△232
△83
△149
1.8
△0.1
0.5
0.0
△0.3
0.2
△2.4
△2.6
4.8
△51
2,235
2,252
△18
7,325
7,383
△58
62.5
6.8
5.4
21.0
3.3
5.1
△0.8
4.7
23.2
346
2,207
2,227
△20
7,326
7,393
△67
62.4
6.7
5.8
21.0
2.9
5.1
△0.9
1.9
42.9
106
△28
△25
△2
1
10
△9
△0.1
△0.2
0.4
△0.0
△0.4
0.0
△0.1
△2.8
19.6
△239
171.4
5,549
170.1
5,526
△1.3
△23
241.8
5,780
240.2
5,735
△1.5
△46
8 福祉医療機構「2024 年度 診療報酬改定の影響等に関するアンケート結果について-急性期・回復期関連-」
https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/241127_No005.pdf
福祉医療機構「病院経営動向調査(2024 年 12 月調査)」https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/hp_survey_202412.pdf
Copyright ⓒ 2025Welfare And Medical Service Agency (WAM). All rights reserved.
11