よむ、つかう、まなぶ。
参考資料2 特定行為に係る指定研修機関指定申請等の新様式(案) (8 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_52900.html |
出典情報 | 医道審議会 保健師助産師看護師分科会 看護師特定行為・研修部会(第36回 2/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
特定行為研修の指導者一覧
指定研修機関
指定研修機関番号
氏名
変更区分
1
プルダウ
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 2
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 3
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 4
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 5
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 6
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 7
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 8
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 9
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 10
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 11
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 12
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 13
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 14
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 15
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 16
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 17
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 18
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 19
ン選択:追
加・変更・
削除
職種
プルダウン選
択:医師・歯科
医師・看護師・
薬剤師(理由
書添付)・臨床
工学技士(理
由書添付)・そ
の他(理由書
添付)
所属する団体 【医師又 【看護師】 特定行為 その他の資格・研修の受講経験 担当分野
の名称
は歯科医 特定行為 研修指導
臨床病態 臨床推論 フィジカ 臨床薬理 疾病・臨 医療安全 特定行為 呼吸器 呼吸器 呼吸器 循環器関 心嚢ド
胸腔ド
腹腔ド
ろう孔管 栄養に係 栄養に係 創傷管理 創部ド
動脈血液 透析管理 栄養及び 感染に係 血糖コン 術後疼痛 循環動態 精神及び 皮膚損傷
師】臨床 研修を修 者講習会
生理学
ルアセス 学
床病態概 学
実践
(気道確 (人工呼 (長期呼 連
レーン管 レーン管 レーン管 理関連 るカテー るカテー 関連
レーン管 ガス分析 関連
水分管理 る薬剤投 トロール 管理関連 に係る薬 神経症状 に係る薬
研修指導 了又はこ の受講経
メント
論
保に係る 吸療法に 吸療法に
理関連 理関連 理関連
テル管理 テル管理
理関連 関連
に係る薬 与関連 に係る薬
剤投与関 に係る薬 剤投与関
医又は臨 れに準ず 験
もの)関 係るも
係るも
(中心静 (末梢留
剤投与関
剤投与関
連
剤投与関 連
床研修指 る
連
の)関連 の)関連
脈カテー 置型中心
連
連
連
導歯科医
テル管
静脈注射
と同等以
理)関連 用カテー
上の経験
テル管
理)関連
プルダウ プルダウ プルダウ
ン選択: ン選択: ン選択:
該当・そ 研修修了 有・無
の他・非 者・認定
該当(理 看護師
由書添 (研修未
付)
受講)・専
門看護師
(研修未
受講)・そ
の他また
は非該当
(理由書
添付)
プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ
ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択:
指導者 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者・ 指導者 指導者・ 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者・ 指導者 指導者・ 指導者・ 指導者 指導者・ 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者
OSCE評
OSCE評
OSCE評
OSCE評 OSCE評
OSCE評
価者(内
価者(内
価者(内
価者(内 価者(内
価者(内
部)・
部)・
部)・
部)・
部)・
部)・
OSCE評
OSCE評
OSCE評
OSCE評 OSCE評
OSCE評
価者(外
価者(外
価者(外
価者(外 価者(外
価者(外
部)・指導
部)・指導
部)・指導
部)・指導 部)・指導
部)・指導
者兼
者兼
者兼
者兼
者兼
者兼
OSCE評
OSCE評
OSCE評
OSCE評 OSCE評
OSCE評
価者(内
価者(内
価者(内
価者(内 価者(内
価者(内
部)
部)
部)
部)
部)
部)
指定研修機関
指定研修機関番号
氏名
変更区分
1
プルダウ
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 2
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 3
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 4
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 5
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 6
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 7
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 8
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 9
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 10
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 11
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 12
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 13
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 14
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 15
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 16
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 17
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 18
ン選択:追
加・変更・
削除
プルダウ 19
ン選択:追
加・変更・
削除
職種
プルダウン選
択:医師・歯科
医師・看護師・
薬剤師(理由
書添付)・臨床
工学技士(理
由書添付)・そ
の他(理由書
添付)
所属する団体 【医師又 【看護師】 特定行為 その他の資格・研修の受講経験 担当分野
の名称
は歯科医 特定行為 研修指導
臨床病態 臨床推論 フィジカ 臨床薬理 疾病・臨 医療安全 特定行為 呼吸器 呼吸器 呼吸器 循環器関 心嚢ド
胸腔ド
腹腔ド
ろう孔管 栄養に係 栄養に係 創傷管理 創部ド
動脈血液 透析管理 栄養及び 感染に係 血糖コン 術後疼痛 循環動態 精神及び 皮膚損傷
師】臨床 研修を修 者講習会
生理学
ルアセス 学
床病態概 学
実践
(気道確 (人工呼 (長期呼 連
レーン管 レーン管 レーン管 理関連 るカテー るカテー 関連
レーン管 ガス分析 関連
水分管理 る薬剤投 トロール 管理関連 に係る薬 神経症状 に係る薬
研修指導 了又はこ の受講経
メント
論
保に係る 吸療法に 吸療法に
理関連 理関連 理関連
テル管理 テル管理
理関連 関連
に係る薬 与関連 に係る薬
剤投与関 に係る薬 剤投与関
医又は臨 れに準ず 験
もの)関 係るも
係るも
(中心静 (末梢留
剤投与関
剤投与関
連
剤投与関 連
床研修指 る
連
の)関連 の)関連
脈カテー 置型中心
連
連
連
導歯科医
テル管
静脈注射
と同等以
理)関連 用カテー
上の経験
テル管
理)関連
プルダウ プルダウ プルダウ
ン選択: ン選択: ン選択:
該当・そ 研修修了 有・無
の他・非 者・認定
該当(理 看護師
由書添 (研修未
付)
受講)・専
門看護師
(研修未
受講)・そ
の他また
は非該当
(理由書
添付)
プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ プルダウ
ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択: ン選択:
指導者 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者・ 指導者 指導者・ 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者・ 指導者 指導者・ 指導者・ 指導者 指導者・ 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者 指導者
OSCE評
OSCE評
OSCE評
OSCE評 OSCE評
OSCE評
価者(内
価者(内
価者(内
価者(内 価者(内
価者(内
部)・
部)・
部)・
部)・
部)・
部)・
OSCE評
OSCE評
OSCE評
OSCE評 OSCE評
OSCE評
価者(外
価者(外
価者(外
価者(外 価者(外
価者(外
部)・指導
部)・指導
部)・指導
部)・指導 部)・指導
部)・指導
者兼
者兼
者兼
者兼
者兼
者兼
OSCE評
OSCE評
OSCE評
OSCE評 OSCE評
OSCE評
価者(内
価者(内
価者(内
価者(内 価者(内
価者(内
部)
部)
部)
部)
部)
部)