よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料2 特定行為に係る指定研修機関指定申請等の新様式(案) (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_52900.html
出典情報 医道審議会 保健師助産師看護師分科会 看護師特定行為・研修部会(第36回 2/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

指定取消申請書
西暦(年月日)

厚生労働大臣 殿
指定研修機関番号
指定研修機関名
プルダウン選択:設置者(学校)・開
役職 設者(病院)・代表者(その他の法
人)
氏名

保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号
に規定する特定行為研修に関する省令(平成27年厚生労働省令第33号)第14条の規
定に基づき、以下のとおり指定研修機関の指定の取消しを申請いたします。
指定研修機関名
指定の取消しを受けよ
うとする理由
指定の取消しを受けよ
西暦(年月日)
うとする期日
現に特定行為研修を 受講者数
受けている看護師が
上記の受講者に対する措置
あるとき
特定行為研修を受け 受入予定数
る予定の看護師があ
上記の者に対する措置
るとき