よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料6】岸本参考人提出資料 (31 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53883.html
出典情報 精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会(第5回 3/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ケース5: 89歳女性 うつ病
うつ病に長期罹患しており抗うつ薬の服薬を続けていた。近頃、眠気、
ふらつきが顕著となり、薬剤調整が必要となった。
オンライン初診に至った経緯

離島で専門医が不在であること、また高齢のため、島外の医療機関
を受診することが困難だった。そのため、島内の医療機関(内科・か
かりつけ医)からオンラインで島外の精神科を受診した。

オンライン初診後の経過・転帰

薬剤調整を行うことができ、当該精神科受診は一旦終診となった。

オンライン初診実施による成果

高い専門性が必要な抗うつ薬の減量について精神科医による適切
な診察が出来たこと。

オンライン初診に伴うデメリット

特になし
31