よむ、つかう、まなぶ。
【資料1】 流通改善の課題と進捗状況等 (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26494.html |
出典情報 | 医療用医薬品の流通改善に関する懇談会(第33回 6/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1.一次売差マイナスの解消、適切な仕切価・割戻し等の設定
医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者が遵守すべきガイドライン(抜粋)
第1 基本的考え方 2(1)
○ 一次売差マイナスの解消に向け、医薬品の価値に基づく早期妥結・単品単価契約を進めるため、卸売業者と保険医
療機関・保険薬局との川下取引の妥結価格(市場実勢価)水準を踏まえた適切な一次仕切価の提示に基づく適切な最
終原価を設定すること。
○ 割戻し(リベート)は卸機能の適切な評価に基づくもとのとし、割戻し・アローアンスのうち仕切価に反映可能な
ものについては仕切価へ反映した上で、整理・縮小を行うとともに、契約により運用基準を明確化すること。
◯ 仕切価・割戻し・アローアンスについては、メーカーと卸売業者との間で十分に協議の上、なるべく早期に設定を
行うこと。
これまでの取組
◯
2018年9月、日本製薬工業協会と日本医薬品卸売業連合会のワーキングチームにおいて、メーカー・卸売業者における適切
な仕切価・割戻し等の設定に資するよう、「医薬品卸売業の機能と割戻しの項目・内容」を取りまとめ。
◯ 同年10月、「適切な仕切価・割戻し等の設定について」(医政局経済課事務連絡)を発出し、メーカー及び卸売業者の
それぞれにおいて、
・割戻しについて卸機能を評価したものであるかの確認
・仕切価を修正するような割戻しの仕切価への反映の検討
などの取組を行うよう要請。
◯ 2019年4月以降、一部のメーカーにおいて、流通改善ガイドライン及び上記事務連絡を踏まえた割戻しの運用基準の変更や
一部品目の仕切価の変更を実施。
その変更状況については、日本製薬工業協会又は日本ジェネリック製薬協会に加盟するメーカーに対し、薬価改定時にアン
ケートを行い、結果を流改懇に報告をしてきたところ。
2
医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者が遵守すべきガイドライン(抜粋)
第1 基本的考え方 2(1)
○ 一次売差マイナスの解消に向け、医薬品の価値に基づく早期妥結・単品単価契約を進めるため、卸売業者と保険医
療機関・保険薬局との川下取引の妥結価格(市場実勢価)水準を踏まえた適切な一次仕切価の提示に基づく適切な最
終原価を設定すること。
○ 割戻し(リベート)は卸機能の適切な評価に基づくもとのとし、割戻し・アローアンスのうち仕切価に反映可能な
ものについては仕切価へ反映した上で、整理・縮小を行うとともに、契約により運用基準を明確化すること。
◯ 仕切価・割戻し・アローアンスについては、メーカーと卸売業者との間で十分に協議の上、なるべく早期に設定を
行うこと。
これまでの取組
◯
2018年9月、日本製薬工業協会と日本医薬品卸売業連合会のワーキングチームにおいて、メーカー・卸売業者における適切
な仕切価・割戻し等の設定に資するよう、「医薬品卸売業の機能と割戻しの項目・内容」を取りまとめ。
◯ 同年10月、「適切な仕切価・割戻し等の設定について」(医政局経済課事務連絡)を発出し、メーカー及び卸売業者の
それぞれにおいて、
・割戻しについて卸機能を評価したものであるかの確認
・仕切価を修正するような割戻しの仕切価への反映の検討
などの取組を行うよう要請。
◯ 2019年4月以降、一部のメーカーにおいて、流通改善ガイドライン及び上記事務連絡を踏まえた割戻しの運用基準の変更や
一部品目の仕切価の変更を実施。
その変更状況については、日本製薬工業協会又は日本ジェネリック製薬協会に加盟するメーカーに対し、薬価改定時にアン
ケートを行い、結果を流改懇に報告をしてきたところ。
2