よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-8 藤井先生提出資料 (44 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00348.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第99回 9/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

全数届出見直しに伴う大阪府の取組み⑦
項目

現行
■入所対象者(希望者)
○届出対象者
≪以下の者を優先入所≫
・重症化リスクのある者 (BMI25 以上や基礎疾患等。無症状含む)
・自宅において適切な感染管理対策が取れない者
(同居家族に高齢者、免疫不全等要配慮者、医療・介護従事者がいる者)

・ADLが自立しており、集団生活のルールが遵守できる者









■入所調整
○発生届確認
保健所または自宅待機SOSで手続き
宿泊療養
○発生届未確認
自宅待機SOSで手続き

見直し後(案)
■入所対象者(希望者)
○発生届の対象者+陽性者登録センター登録者
≪以下の者を優先入所≫
同左
※発生届の対象者及び陽性者登録センター登録者のうち、重症化リスクの
ある患者は、原則、診療型へ入所
重症化リスクのない登録者は、原則、一般型へ入所

■入所調整
○発生届の対象者
同左
○発生届出対象外の患者
陽性者登録センターに登録のうえ、自宅待機SOSで手続き

■健康観察
➀ホテル看護師が健康観察記録をHER-SYSに入力
(発生届未確認者はO-CISに入力)
②自宅待機SOS経由で宿泊療養となる場合は、保健所がO-CIS上の基礎
情報を確認し、宿泊療養を決定
③保健所は適宜電話で健康状態を確認(療養期間中)
④保健所は入所者の療養の場の変更や解除の決定、トラブル事案への本人、
家族等への対応

■健康観察
➀ホテル看護師が健康観察を実施
・発生届の対象者はHER-SYSに入力
・陽性者登録センターはHER-SYSに代わる登録システムO-CISに入力
②陽性者登録センター登録者についても実施
③廃止(ホテル看護師が実施)
④陽性者登録センター登録者についても実施
※無症状者の検査キットでの療養期間の短縮は対応しない

■搬送手段 民間タクシー

■搬送手段 同左

■確保室数 1万室

■全数届出見直し後の状況や療養期間短縮の影響を踏まえて検討

44