よむ、つかう、まなぶ。
資料7 防衛と我が国経済(浜田臨時議員議員提出資料) (12 ページ)
出典
公開元URL | https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2022/1102/agenda.html |
出典情報 | 経済財政諮問会議(令和4年第13回 11/2)《内閣府》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
日本の防衛関係費はどのように推移しているか
○ 当初予算でみると、直近10年連続で増加しているものの、令和元年度(2019年度)に平成9年度(
1997年度)の水準を初めて上回った
米
国
同
時
多
発
テ
ロ
イ
ラ
ク
戦
争
尖
閣
諸
島
中
国
漁
船
衝
突
事
案
(’03
~ ’11 )
(’01)
東
日
本
大
震
災
弾
道
ミ
サ
イ
ル
発
射
(
北
朝
鮮
)
(’11)
ウ
ク
ラ
イ
ナ
侵
略
(
ロ
シ
ア
)
現力
状を
変背
更景
のと
試し
みた
(一
中方
国的
)な
(’10)
(’22)
(単位:兆円)
5.50
5兆4,005億円
SACO・再編・政府専用機・国土強靭化を含む
<19年度>
97年度の水準を上回る
(5兆0,070億円)
SACO・再編・政府専用機・国土強靭化を除く(中期防対象経費)
従来の最高額
(4兆9,414億円)
5.00
5兆1,788億円
<98年度>
中国の国防費が
日本を逆転
10年連続増加
10年連続減少
4.50
'97
'98
'99
'00
'01
'02
'03
'04
'05
'06
'07
'08
'09
'10
'11
'12
'13
'14
'15
'16
'17
'18
'19
'20
'21
'22
12
○ 当初予算でみると、直近10年連続で増加しているものの、令和元年度(2019年度)に平成9年度(
1997年度)の水準を初めて上回った
米
国
同
時
多
発
テ
ロ
イ
ラ
ク
戦
争
尖
閣
諸
島
中
国
漁
船
衝
突
事
案
(’03
~ ’11 )
(’01)
東
日
本
大
震
災
弾
道
ミ
サ
イ
ル
発
射
(
北
朝
鮮
)
(’11)
ウ
ク
ラ
イ
ナ
侵
略
(
ロ
シ
ア
)
現力
状を
変背
更景
のと
試し
みた
(一
中方
国的
)な
(’10)
(’22)
(単位:兆円)
5.50
5兆4,005億円
SACO・再編・政府専用機・国土強靭化を含む
<19年度>
97年度の水準を上回る
(5兆0,070億円)
SACO・再編・政府専用機・国土強靭化を除く(中期防対象経費)
従来の最高額
(4兆9,414億円)
5.00
5兆1,788億円
<98年度>
中国の国防費が
日本を逆転
10年連続増加
10年連続減少
4.50
'97
'98
'99
'00
'01
'02
'03
'04
'05
'06
'07
'08
'09
'10
'11
'12
'13
'14
'15
'16
'17
'18
'19
'20
'21
'22
12