よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料7 防衛と我が国経済(浜田臨時議員議員提出資料) (13 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2022/1102/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和4年第13回 11/2)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

防衛関係費はどのように使われているか
○ 約4割が自衛隊員の給与や食事、約2割が艦船・航空機の燃料や維持管理
○ 新しい装備品の購入は約2割に満たない

研究開発費
施設整備費

3.2%(1,644億円)その他
先端技術への投資 1.5%(802億円)

3.7%(1,932億円)

(参考)

格納庫・隊舎などの建設

研究開発費

基地対策経費

2.8%

9.1%(4,718億円)

施設整備費

その他
(1,644億円)
1.4%(811億円)

3.4%(2,015億円)

地元自治体への支援

人件・糧食費

42.0%

装備品等購入費

15.8 %

基地対策経費

8.0%(4,718億円)

(21,740億円)
51,788億円

(8,165億円)

(R4当初)

新しい装備品(戦車、護衛艦、
戦闘機など)の購入

維持費など

24.7%

隊員の給与、退職金、
営内での食事

人件・糧食費

37.2%(21,847億円)
装備品等購入費

22.4 %

58,661億円
防衛力強化加速パッケージ

(R3補正+R4当初)
(13,138億円)

維持費など
24.7%(14,488億円)

(12,788億円)
隊員の教育訓練、艦船・航空機等など
の油、装備品の修理
※ 米軍再編関係経費等を除く。

13