よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】訪問看護ステーションにおける人員基準に関する地方分権改革提案について (15 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30266.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第213回 1/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

訪問看護ステーションの就業者数の推移



就業している看護職員のうち、訪問看護ステーションに就業しているのは約4%である。
訪問看護ステーションに就業している看護職員数は年々増加している。

■就業場所別看護職員数(常勤換算)
(令和2年12月末現在)
助産所
0% 保健所又は市町村
3%

看護師等学校
養成所又は研
事 業 所 究機関
1%
1%

社会福祉施設
2%
訪問看
護ス
テーショ

4%

診療所
(無
床)
0%

その他
1%

介護保険施設

10%

病院
64%

診療所(有
床)
3%

■訪問看護ステーションの就業看護職員数(常勤換算)
と総看護職員数の推移(各年12月末現在)
(人)

(人)

70000

1750000

60000

1500000

50000

1250000

40000

1000000

30000

750000

20000

500000

10000

250000

0

0
H18

H20

H22

H24

H26

H28

H30

看護師(左軸)

准看護師(左軸)

保健師(左軸)

助産師(左軸)

R2

就業看護職員総数(右軸)

※看護職員:保健師、助産師、看護師、准看護師

※就業看護職員総数:就業している保健師、助産師、看護師、准看護師の総数

【出典】衛生行政報告例

14