よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


政策評価・事業評価の取組 (5 ページ)

公開元URL https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/01/27/29.html
出典情報 令和5年度東京都予算案の概要(1/27)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

予算のポイント

歳入歳出

介護人材の確保【福祉保健局】
⑤87億円(④78億円)

財政運営

▶ 施策目標(主な成果指標)
都内介護職員数

2020年度 185,694人 ➡ 2025年度 223,022人 を目指す
【参考】介護関連職種の有効求人倍率

223,022 人

主要な施策

職業計

183,111 人 185,694 人

政策評価
事業評価

2019

2020

6.77

7.15

1.80

1.87

1.80

1.14

2017

2018

2019

2020

介護関連職種

2025

・・・

5.86

6.14

1.74
2016

6.15

最終補正

2020年度の介護職員数は第8期東京都高齢者保健福祉計画における供給推計を上回ったものの、需
要推計とのギャップが存在しており、2025年度に向けては更なる介護人材の確保が必要です。

付属資料

▶ 課題
 介護職種は有効求人倍率が高く人手不足が深刻化しているため、人材確保に向けた取組が重要です。



 また、離職率も高いため、職場環境改善など、人材の定着に向けた更なる取組が必要です。



 ICT導入は職場環境改善に効果がある一方、機器・ロボットを導入する事業所が少ないことが課題



の一つです。導入に当たっては補助等の直接的な支援に加え、導入・活用に向けた支援も重要です。
介護職種の採用率と離職率

離職防止に関する取組状況(介護事業所)

ICT導入の効果
ICT導入は職場環境改善に効果あり

採用率

15.1%
60.7%

離職率

14.1%

離職率
も高い

*「令和3年度介護労働実態調査」(公益財団法人介護労働安定
センター資料より)

70.3%

一方で

DXに向けた
取組が不足

76.6%

75.1%

計画的な
休暇取得

相談窓口
設置

57.5%
25.7%

勤務態勢が
改善された

間接業務時間
が削減された

心理的負担
が減った

*「令和2年度ICT導入支援事業 導入効
果報告まとめ」(厚生労働省資料より)

ICT機器
ロボット導入

*「第8期高齢者保健福祉計画に向けた介護人材
対策の方向性について」(福祉保健局資料より)

外部有識者からの主な意見
 職場環境改善に取り組めるかは、経営者の経営管理や人材マネジメントに対する考え方に依存する。
 小規模事業者は、リソースに限界があり、教育やキャリアパス設計など人材面の支援が求められる。

▶ 今後の方向性

就業支援の着実な実施とDXによる定着支援の強化

 介護職種は離職率が高いため、職場環境改善など人材定着化に向けた更なる取組が必要です。
 介護業界への就業支援を着実に実施するとともに、職場環境改善に向け組織・人材マネジメン
ト力向上を進める介護事業所の支援に加え、ICT・ロボット導入など、介護現場のDXを推
進していきます。
新規事業

2 事業

既存事業

138

拡大・充実
5 事業
見直し・再構築 3 事業