よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


新型コロナワクチン 予診票の確認のポイント Ver9.1(令和5年2月17日版) (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/content/000928832.pdf
出典情報 新型コロナワクチン 予診票の確認のポイント Ver9.1(令和5年2月17日版)(2/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

米国 CDC は、過去にモノクローナル抗体の投与を受けた方も、接種を延期する必要はないとしています(※)

(※)
CDC. COVID-19 Vaccination Clinical & Professional Resources – Interim Clinical Considerations for Use of
COVID-19 Vaccines Currently Approved or Authorized in the United States
https://www.cdc.gov/vaccines/covid-19/clinical-considerations/interim-considerations-us.html#covidvaccines (2023 年 1 月 27 日更新)

8 今日、体に具合が悪いところがありますか。
確認のポイント
予防接種は体調の良い時に接種していただくことが基本です。
被接種者が何らかの軽い不調を訴えている場合も、予診医が接種可能と判断する場合は、接種
が可能です。
(解説)
「はい」の場合は、どのように具合が悪いかにより、予診医が接種の可否を判断してください。
その場合、予診医が確認の上で判断したことが明確になるよう、
「医師記入欄」へ接種が可能であるか否かの記載を行
うことが望ましいと考えられます。

9 けいれん(ひきつけ)を起こしたことがありますか。
確認のポイント
小児期の熱性けいれんなどの既往のみでは、接種不適当者にはなりません。
現在において、けいれん発作が起こる方も、けいれん発作状況が十分に把握されており、病状と体
調が安定していれば、主治医(予診医)が適切と判断した場合には接種しても差し支えありません。
(解説)
けいれんの原因診断がついている場合には、その疾患の主治医と相談の上、予防接種の実施について検討します。接
種後に発熱を認めることがあるため、発熱によってけいれん発作が生じやすいとされているてんかん患者や熱性けいれ
んの既往のある小児については、発熱が生じた場合の発作予防策と発作時の対策を設定・指導してください。

10 薬や食品などで、重いアレルギー症状(アナフィラキシーなど)を起こしたことがありますか。
確認のポイント
接種するワクチンの成分に対し重度の過敏症の既往のある人は、接種不適当者に該当します。
1回目の接種でアナフィラキシーを起こした人は、2回目以降に同じワクチンを接種することは
できません。また、2回目の接種でアナフィラキシーを起こした人は、3回目に同じワクチンを
接種することはできません。
食物アレルギー、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎(花粉症を含む。)
、蕁麻
疹、アレルギー体質などだけでは、接種不適当者にはならず、接種するワクチンの成分に関係の
ないものに対するアレルギーを持つ方も接種は可能です。
ただし、即時型のアレルギー反応の既往歴がある人は、通常 15 分間の経過観察のところ、それ

9