よむ、つかう、まなぶ。
資料3:小笠原委員資料(研究班報告:脳卒中急性期リハビリ) (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33351.html |
出典情報 | 循環器病対策推進協議会(第12回 6/2)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
研究班班員
小笠原邦昭(一般社団法人日本脳卒中学会理事長、岩手医科大学脳神経外科学講座)
(以下、五十音順)
阿志賀大和(国際医療福祉大学成田保健医療学部言語聴覚学科)
井口保之(東京慈恵会医科大学内科学講座脳神経内科)
板橋
亮(岩手医科大学内科学講座脳神経内科・老年科分野)
大木宏一(東京都済生会中央病院脳神経内科・脳卒中センター)
太田剛史(神戸市立医療センター中央市民病院脳神経外科)
大森智裕(国際医療福祉大学成田病院リハビリテーション技術部)
大山直紀(川崎医科大学脳卒中医学教室)
角田
亘(国際医療福祉大学医学部リハビリテーション医学教室)
古賀政利(国立循環器病研究センター脳血管内科)
小山哲男(西宮協立脳神経外科病院リハビリテーション科)
田島文博(日本リハビリテーション医学会副理事長)
中島
誠(熊本大学医学部脳神経内科)
新見昌央(日本大学医学部リハビリテーション医学分野)
橋本洋一郎(済生会熊本病院脳卒中センター)
早瀬
睦(国立病院機構京都医療センター脳神経外科)
藤本
茂(自治医科大学内科学講座神経内科学部門)
松本浩一(総合東京病院診療技術部リハビリテーション科)
小笠原邦昭(一般社団法人日本脳卒中学会理事長、岩手医科大学脳神経外科学講座)
(以下、五十音順)
阿志賀大和(国際医療福祉大学成田保健医療学部言語聴覚学科)
井口保之(東京慈恵会医科大学内科学講座脳神経内科)
板橋
亮(岩手医科大学内科学講座脳神経内科・老年科分野)
大木宏一(東京都済生会中央病院脳神経内科・脳卒中センター)
太田剛史(神戸市立医療センター中央市民病院脳神経外科)
大森智裕(国際医療福祉大学成田病院リハビリテーション技術部)
大山直紀(川崎医科大学脳卒中医学教室)
角田
亘(国際医療福祉大学医学部リハビリテーション医学教室)
古賀政利(国立循環器病研究センター脳血管内科)
小山哲男(西宮協立脳神経外科病院リハビリテーション科)
田島文博(日本リハビリテーション医学会副理事長)
中島
誠(熊本大学医学部脳神経内科)
新見昌央(日本大学医学部リハビリテーション医学分野)
橋本洋一郎(済生会熊本病院脳卒中センター)
早瀬
睦(国立病院機構京都医療センター脳神経外科)
藤本
茂(自治医科大学内科学講座神経内科学部門)
松本浩一(総合東京病院診療技術部リハビリテーション科)