キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全141件中126 ~141件 表示 最初 | | 2 - 3 - 4 - 5 - 6 | 次 | 最後

2008年09月10日(水)

平成19年度の1000万円以上の高額レセプトは過去最高の140件  健保連

平成19年度 高額レセプトの概要(9/10)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ: 診療報酬
 健康保険組合連合会は9月10日に、平成19年度の高額レセプトの概要を公表した。
 概要では、健保連が行う平成19年度の「高額医療給付に関する交付金交付事業」に申請された26万6085件の医療費のうち、1か月の医療費が1000万円以上のものは、前年度より24件増加し、過去最高の140件(対前年度比20.69%増)になったとしている(p1参照)
最高額の主傷病名は血友病で、月額3762万9030円だった(p2参照)。また、1000万・・・

続きを読む

2008年07月30日(水)

高齢者医療制度施行のための激変緩和措置、継続・拡大を  健保連

平成21年度 政府予算編成に関する見解(7/30)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ: 予算・人事等
 健康保険組合連合会は7月30日に「平成21年度政府予算編成に関する見解」を公表した。健保連は、7月29日の閣議で、平成20年度に続いて社会保障関係費を2200億円削減することなどとした平成21年度予算概算要求基準が了解されたことに対し、見解を示している。
 資料では、平成21年度政府予算においては高齢者医療制度施行に伴う健保組合への激変緩和措置を継続・拡大するとともに、今後、前期高齢者医療制度に対する公費投入が不・・・

続きを読む

2008年04月21日(月)

注目の記事 健保組合の赤字拡大、過去最大6322億円の見込み  健保連

平成20年度 健保組合予算早期集計結果の概要(4/21)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ: 医療保険
 健康保険組合連合会は4月21日までに平成20年度の健保組合予算早期集計結果をまとめた。この集計結果は、20年度制度改正による組合財政への影響等を早期に把握するため、現段階において20年度予算データの報告があった組合(1285組合)の数値をもとに、全組合の20年度予算状況を推計し、前年度との対比を行ったもの。
 平成20年度の経常収支状況については、全組合相当に引き伸ばして推計すると、過去最大の6322億円の赤字となる・・・

続きを読む

2007年11月20日(火)

登録医制のような厳格な方法には、約8割の人が不安  健保連調査

「医療に関する国民意識調査」-調査結果報告の要旨-(11/20)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ: 調査・統計
 健康保険組合連合会は11月20日に、医療問題に関するアンケート調査の結果を発表した。
 この調査は、平成19年9月に全国2000人に対し、昨今の医療に関する意識調査を行ったもので、1263人より回答を得ている(p3参照)
 調査結果によると、登録医制のような厳格な方法には、79.3%の人が不安を感じていることが明らかになった(p1参照)。また、医療機関への要望としては、「待ち時間を短くして欲しい」が70.2%、「・・・

続きを読む

2007年09月20日(木)

医療保険制度の一元化は保険者機能の弱体化につながる  健保連共同意見

政管健保への国庫負担の肩代わり案について(共同意見)(9/20)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ: 医療保険
 健康保険組合連合会が9月20日に公表した、政管健保への国庫負担の肩代わり案に関する共同意見。健保連は、厚労省が平成20年度予算概算要求で示した、政管健保に対する国庫負担を削減し、その削減分を健保組合・共済組合に負担転嫁(肩代わり)する方針案に対し、納得性を欠くとして、反対意見を表明している。
 健保連は、厚労省は今回の方針を「医療保険制度の一元化」に向けたステップと位置付けているが、健康保険料を通じた・・・

続きを読む

2007年09月06日(木)

注目の記事 総合診療医の普及・定着には、診療報酬等によるインセンティブが不可欠

高齢者にふさわしい診療報酬体系等のあり方について(提言)(9/6)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ: 医療提供体制
 健康保険組合連合会が9月6日に公表した、「高齢者にふさわしい診療報酬体系等のあり方について」と題する提言書。この提言書は、平成20年4月の後期高齢者医療制度の創設にあたり、6月に公表した「これからの医療提供体制の健保組合の役割(提言)」を踏まえながら、高齢者にふさわしい診療報酬体系等のあり方に関する考え方をとりまとめている。
 提言書では、「総合診療医」の普及・定着にあたっては、診療報酬等による経済的・・・

続きを読む

2007年09月06日(木)

平成18年度の1000万以上高額レセプト、116件と過去最高  健保連    

平成18年度 高額レセプト上位の概要(9/6)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会 高額医療支援グループ   カテゴリ: 診療報酬
 健康保険組合連合会が9月6日に公表した「平成18年度 高額レセプト上位の概要」。資料では、高額レセプト上位10位の診療行為別の内訳(p2参照)や、高額レセプト件数の年次推移などが示されている(p4参照)
 1ヶ月の医療費が1000万円以上の高額レセプトは、平成17年度より1件増えて116件と過去最高となった(p3~p4参照)。また、500万円以上のものも近年増加傾向にあり、2686件と過去最高だった(p6参照)
・・・

続きを読む

2007年06月14日(木)

地域医療支援病院と特定機能病院の施設類型は廃止すべき  健保連

これからの医療提供体制と健保組合の役割(提言)(6/14)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ: 医療提供体制
 健康保険組合連合会が6月14日に公表した、「これからの医療提供体制と健保組合の役割」と題する提言書。提言書では、地域医療支援病院と特定機能病院の施設類型については廃止すべき、としている(p7~p8参照)
 また、今後の病院のあり方としては、「紹介患者の受け入れ」や「救急医療の実施」、「病床・高額医療機器等の共同利用」等を基本的な要件とし、それぞれの病院が地域の実状に応じて、「在宅医療支援」や「生活習・・・

続きを読む

2007年02月16日(金)

特定健診データを共同情報処理センターに集約  健保組合IT基本構想

健保組合IT基本構想(最終報告)(2/16)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ: 医療保険
健康保険組合連合会が2月16日に公表した、「健保組合IT基本構想」の最終報告書。報告書では、レセプトオンラインネットワークを活用して、リアルタイムに特定健診・特定保健指導の業務処理ができるシステムを健保連が構築し、データの管理も行う「共同情報処理事業構想」が盛り込まれている(p13~p15参照)。また、そのために、共同情報処理センター(仮称)を2007年12月までに設置し、2008年4月から本稼動させるとしている・・・

続きを読む

2006年08月03日(木)

平成17年度 健保組合決算見込(8/3)《健保連》

平成17年度 健保組合決算見込(8/3)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ: 医療保険
健康保険組合連合会が8月3日に公表した、平成17年度の健保組合決算見込。健保組合は、解散等により、平成17年度末の1568組合から平成18年度末には1561組合に減少している。1561組合の被保険者数は1495万3088人で、前年度に比べ23万2千人増加(1.58%増)している(p1参照)。また、経常収支の状況を見ると、平成17年度は、健保組合全体では2933億円の経常黒字となっているが、依然として全組合の3割が経常赤字となっている<・・・

続きを読む

2006年01月16日(月)

健康保険組合の現勢《健保連》

健康保険組合の現勢《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ: 調査・統計
健康保険組合連合会がまとめた「健康保険組合の現勢(平成16年3月末現在)」と題する資料。この資料は、平成16年3月末現在の健康保険組合数等の調査を行い結果をまとめたもの。平成16年3月末現在の健保組合数は1622組合で、前年同月に比較して52組合減少していた。平成15年度における組合の異動状況をみると、平成15年3月末時点より新設1組合、分割設立1組合の2組合が増加したのに対し、36組合が解散、18組合が合併で減少している&・・・

続きを読む

2005年07月22日(金)

新たな高齢者医療制度の創設を含む医療制度改革に向けての提言(7/22)《健保連》

新たな高齢者医療制度の創設を含む医療制度改革に向けての提言(7/22)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ:
7月22日に健康保険組合連合会が公表した「新たな高齢者医療制度の創設を含む医療制度改革に向けての提言」。提言では、医療費総額抑制の必要性に言及し、医療費は医療の質と安心・安全性を確保しつつ、政策に裏打ちされた目標の下で適正化を図っていくべき、としている。さらに、医療費の増大に歯止めをかけるには、一定の政策目標を設け、医療費を構成する分野ごとに適正化に向けて効果的な施策を実行することが必要だとしている・・・

続きを読む

2005年07月21日(木)

平成16年度 高額レセプト上位の概要(7/21)《健保連》

平成16年度 高額レセプト上位の概要(7/21)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会 共同事業一課   カテゴリ:
健康保険組合連合会が7月21日に公表した「平成16年度 高額レセプト上位の概要」。資料では、高額レセプト上位10位の診療行為別の内訳や、高額レセプト件数の年次推移などが示されている。1ヶ月の医療費が1000万円以上の高額レセプトは、平成15年度より12件減って89件となったが、500万円以上のものは年々増加傾向にあり、2462件と過去最高になっている。最高額は、「血友病A」の15歳の男性で、約2400万円だった。高額レセプト89件・・・

続きを読む

2005年05月25日(水)

健康保険組合 医療給付実態調査報告(平成14年6月審査分)(第46回)《健保連》

健康保険組合 医療給付実態調査報告(平成14年6月審査分)(第46回)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ:
健康保険組合連合会が公表した平成14年6月審査分の医療給付実態調査報告書。同調査は、健保組合における医療給付の状況を多面的に調査し、健全な組合運営を図るために必要な基礎資料を得ることを目的としたもの。前回調査に比べて、被保険者1000人当たり入院件数が1.4%、1件当たり点数が5.5%、1人当たり点数が6.7%いずれも減少となっている。また入院外は、件数が6.3%減、1件あたり点数が9.7%減、1人当たり点数が15.5%・・・

続きを読む

2005年03月25日(金)

新たな高齢者医療制度の創設を含む医療制度改革に向けての提言《健保連》

新たな高齢者医療制度の創設を含む医療制度改革に向けての提言《健保連》
発信元:健康保険組合連合会 共同事業部   カテゴリ:
3月25日に健康保険組合連合会が公表した「新たな高齢者医療制度の創設を含む医療制度改革に向けての提言」。提言では、患者中心の医療を目指し、医療の質の確保と医療費適正化を推進するために、保険者機能が発揮できる社会保険方式を堅持し、一般医療保険制度と高齢者医療保険制度(65歳以上を対象)に分けて運営する方針が示されている。

続きを読む

2004年07月09日(金)

医療制度改革並びに介護保険制度の見直しに向けて《健保連》

医療制度改革並びに介護保険制度の見直しに向けて《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ:
健康保険組合連合会が7月9日に公表した「医療制度改革並びに介護保険制度の見直しに向けて」と題する資料。この資料は、介護保険制度及び医療制度改革についての健保連の検討結果を中間報告としてまとめたもの。介護保険制度の見直し、新たな高齢者医療制度、保険者の再編・統合、医療提供体制について検討状況が示されている。

続きを読む

全141件中126 ~141件 表示 最初 | | 2 - 3 - 4 - 5 - 6 | 次 | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ