キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全40件中26 ~40件 表示 最初 | | 1 - 2 | 次 | 最後

2011年07月13日(水)

注目の記事 [規制改革] 中国での医療施設開設等を国際化推進事業候補に  野村総研

平成23年度「日本の医療サービスの海外展開に関する調査事業」に係るプロジェクトの公募結果について(7/13)《野村総研》
発信元:株式会社野村総合研究所   カテゴリ: 医療制度改革
 野村総合研究所は7月13日に、経済産業省の「医療サービス国際化推進事業」として、日本の高度健診システム輸出による海外医療サービスビジネス展開プロジェクトなど6件を採択候補として選定したことを公表した。
 この国際化推進事業は、経産省からの委託事業として野村総研が平成22年度から運営しているもの。全国から事業を公募し、外部有識者による審査委員会の審査を経て、採択候補が選定される。
 選定されたプロジェクト・・・

続きを読む

2011年06月27日(月)

[社会保障] 復興に向け、医療機関を中心にネットワークを  日本総研

市町村への緊急提言「復興の七柱」~つながりと循環の街づくりを~(6/27)《日本総合研究所》
発信元:株式会社日本総合研究所   カテゴリ: 医療制度改革
 株式会社日本総合研究所は6月27日に、市町村への緊急提言「復興の七柱」を公表した。まず、日本総研は、震災から3ヵ月が過ぎ、世間の関心は、たちまちの復旧よりもこれからの復興に移っているかのように見える、との見解を示している。また、政府の復興構想会議が6月25日に発表した、『復興への提言~悲惨のなかの希望~』の「復興構想7原則」について、街づくりの主体である市町村が復興を構想するに当たっての拠り所となるよう・・・

続きを読む

2011年06月10日(金)

注目の記事 [医療情報] メーカーの異なる電子カルテ情報を共有化  NTT東日本ほか

異なる医療機関同士で電子カルテの情報を時系列で共有できる地域医療連携基盤「タイムライン連携システム」の運用トライアルを開始(6/10)《NTT東日本》
発信元:東日本電信電話株式会社、社会医療法人財団慈泉会相澤病院   カテゴリ: 医療提供体制
 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)と社会医療法人財団慈泉会相澤病院はこのほど、「異なる医療機関同士で電子カルテの情報を時系列上で共有できる地域医療連携基盤『タイムライン連携システム』」の運用トライアル(試行)を開始したことを発表した。
 このシステムでは、異なるメーカーやベンダの電子カルテ同士をつなぎ、地域の医療機関の間で情報連携を可能とするもの。患者の同意のもとに、連携医療機関であれば、病歴・・・・

続きを読む

2011年04月12日(火)

[介護] 特養ホームでのたん吸引等、事故防止のため経験別の指導・教育を

特別養護老人ホームにおけるたんの吸引等実施上のヒヤリハット等の評価に関する調査研究(4/12)《日本能率協会総研》
発信元:株式会社日本能率協会総合研究所   カテゴリ: 介護保険
 株式会社日本能率協会総合研究所はこのほど、「特別養護老人ホームにおけるたんの吸引等実施上のヒヤリハット等の評価に関する調査研究」報告書を公表した。
 現在、国会で審議中の介護保険法等改正案では、介護職員等にたんの吸引等を認める内容が盛り込まれている。一方で、たんの吸引等といえど医療行為の一部であり、十分なトレーニングが担保されなければ安全上の問題が残るとの指摘もある。また、介護現場からは、たんの・・・

続きを読む

2011年03月31日(木)

[医業経営] 医療法人博悠会の再生支援、リハ機能の強化を重点的に

医療法人博悠会等に対する支援決定について(3/31)《企業再生支援機構》
発信元:株式会社企業再生支援機構   カテゴリ: 医療提供体制
 株式会社企業再生支援機構はこのほど、医療法人博悠会等に対する支援決定について発表した。尼崎信用金庫と共同で最大4000万円の新規融資を行うほか、既存負債についての返済条件変更の依頼、経営人材派遣などを行う(p3参照)
 この件について、所管大臣である厚生労働大臣は「当該地域の過剰病床の是正という課題があるため、再生支援の実施に当たっては、医療機能の分化と連携を一層推進し、維持する病床数は必要最小・・・

続きを読む

2010年10月20日(水)

注目の記事 [痛み] 日本成人の慢性疼痛保有率は約22.5%と推計  ムンディファーマ

「痛み」に関する大規模調査「Pain in Japan 2010」実施(10/20)《ムンディファーマ》
発信元:ムンディファーマ株式会社   カテゴリ: 調査・統計
 ムンディファーマ株式会社は10月20日に、「痛み」に関する大規模調査の結果を公表した。ムンディファーマは2010年6月から7月にかけて、慢性的な痛み(慢性疼痛)をもつ患者の割合や、その治療実態、患者意識を把握するために、20歳以上の男女を対象に調査を行った。
 調査結果から、(1)日本成人の慢性疼痛保有率は約22.5%と推計(2)慢性疼痛をもつ患者の痛みは、7割が適切に緩和されていない―などと報告している・・・

続きを読む

2010年08月31日(火)

注目の記事 [高齢者] 高齢者、健康上で困っていることの上位に「身体の痛み」

高齢者意識調査<プラチナ世代の衣食住>結果概要(8/31)《三菱総研》
発信元:株式会社三菱総合研究所   カテゴリ: 調査・統計
 株式会社三菱総合研究所はこのほど、高齢者意識調査<プラチナ世代の衣食住>の結果概要を公表した。これは、平成22年4月8日から22日までの期間に、日本能率協会総合研究所の全国モニターを対象に調査を行い、2832名から得た有効回答の結果をまとめたもの(p2参照)
 調査結果を見ると、(1)健康上、困っていることは、いずれの年齢層でも「腰・肩・膝などの痛み」(p3参照)(2)最も困っている症状改善のための支・・・

続きを読む

2010年08月27日(金)

[少子高齢化] 厚労省データを用い、少子高齢化の地域特性を分析

統計データで見た少子高齢社会(平成21年度少子高齢社会等調査検討事業に係る調査研究報告書)(8/27)《みずほ情報総研株式会社》
発信元:みずほ情報総研株式会社   カテゴリ: 調査・統計
 みずほ情報総研株式会社は8月27日に、「統計データで見た少子高齢社会」と題する調査研究報告書を公表した。これは、厚生労働省の平成21年度少子高齢社会等調査検討事業に基づくもの。少子高齢化に関連する地域の特性を把握するため、厚労省保有の地域別データを活用して網羅的なデータベースを構築するとともに、当該データベースを用いて少子高齢化の地域特性を分析している。
 構築されたデータベースは、人口、経済状態、労・・・

続きを読む

2010年08月17日(火)

注目の記事 [医薬品] 後発品市場に関し、4割の医師が安全性等理由に新薬大手に期待

国内の後発(ジェネリック)医薬品市場、医師が期待するのは新薬大手(8/17)《フライシュマン・ヒラード・ジャパン》
発信元:フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社は8月17日、国内の後発(ジェネリック)医薬品市場に関するインターネット調査を公表した。「国内の後発品市場において、どの会社に期待するか」との問いに対して、医師の期待は(1)新薬大手が40.5%(2)国内後発品専業が21.5%(3)新薬中堅が11.3%―となっている(p1~p2参照)
 新薬大手に期待する理由としては、安全性、信頼性、安定供給に加え、情報提供や販売後の対応が・・・

続きを読む

2010年08月09日(月)

[医療サービス] 医療・介護周辺サービス産業創出調査事業、28件を採択

医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出調査研究事業採択結果の公表について(8/9)《三菱総研》
発信元:株式会社三菱総合研究所   カテゴリ: 医療制度改革
 三菱総合研究所は8月9日に、医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出調査研究事業(医療・介護周辺サービス産業創出調査事業)の採択結果を公表した。平成22年7月2日から同7月22日までの期間に全国から68件の応募があった。審査の結果、(1)医療・介護周辺サービス創出における調査(2)IT活用等による介護事業者の経営効率化、安定化に資する調査(3)緊急医療体制の構築に資する車載ITシステムの導入における課題抽出・・・

続きを読む

2007年09月07日(金)

新型インフルエンザに関する意識調査、87%がタミフルの供給不足を懸念

「新型インフルエンザに関する3万人の意識調査(第2回)」(9/7)《三菱総合研究所》
発信元:株式会社三菱総合研究所   カテゴリ: 新型インフル
 株式会社三菱総合研究所が9月7日に公表した「新型インフルエンザに関する3万人の意識調査(第2回)」の調査結果。この調査は、2007年7月23日から27日の間、インターネット検索サービス「goo」のリサーチモニターおよびユーザーを対象に行われ、3万4428人から有効回答を得ている。
 調査結果によると、近い将来、新型インフルエンザが発生して、世界中で大流行が起こる可能性について、85.8%が「不安である」と回答していること・・・

続きを読む

2007年05月22日(火)

禁煙挑戦者の「禁煙外来」受診率は、わずか3.6%

ニコチン依存症の保険適応後1年間の喫煙・禁煙事情 調査報告(5/22)《ノバルティスファーマ》
発信元:ノバルティスファーマ株式会社   カテゴリ: 調査・統計
 ノバルティスファーマ株式会社は、ニコチン依存症の保険適用後1年間の喫煙・禁煙状況についてアンケート調査結果をまとめ、公表した。アンケート調査は、平成19年3月から4月にかけて、全国の「直近1年間に禁煙を考えた喫煙者」3889名(うち禁煙挑戦者は2724名)を対象に同社が実施した(p1参照)
 調査結果によると、禁煙外来について質問をしたところ、「よく知っている」と答えた人は17.5%(p9参照)で、「直近1年・・・

続きを読む

2006年11月20日(月)

看取りには医療職による積極的な関わりが不可欠  三菱総研調査研究

特別養護老人ホームにおける看取りへの取り組み《三菱総研》
発信元:株式会社三菱総合研究所   カテゴリ: 調査・統計
株式会社三菱総合研究所がとりまとめた、特別養護老人ホームにおける看取りへの取り組みに関する調査研究の報告書。この調査研究は、厚生労働省より老人保健健康増進等事業補助金を受けて行われたもの。報告書では、介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)における看取りの現状と制度改正についてまとめられており(p5~p21参照)、5つの特養における取り組み事例が紹介されている(p22~p94参照)。まとめとしては、「看取り・・・

続きを読む

2006年11月16日(木)

自治体立病院の再編成・統合に関するPFI事業の調査研究報告書を公表  三井物産戦略研究所

自治体立病院の再編成・統合に関し、PFI事業を推進するための調査研究報告書《三井物産戦略研究所》
発信元:株式会社三井物産戦略研究所   カテゴリ: 調査・統計
株式会社三井物産戦略研究所が公表した「自治体立病院の再編成・統合に関し、PFI事業を推進するための調査研究報告書」。この調査・研究は、自治体立病院の再編成・統廃合に際し、効果的にPFI手法を適用する可能性や課題を検証し、実務上の考え方や手順を検討することを目的としている(p8参照)。資料では、(1)自治体立病院の現状と再編成・統合へのニーズ(p10~p33参照)(2)自治体立病院の再編成・統合に関する基本的・・・

続きを読む

2006年10月27日(金)

半数以上の女性が乳がん検診の経験なし  意識調査結果 

「第2回 乳がんに関する2万人女性の意識調査」調査結果《三菱総合研究所》
発信元:株式会社三菱総合研究所   カテゴリ: 調査・統計
株式会社三菱総合研究所が10月27日に公表した「第2回 乳がんに関する2万人女性の意識調査」の調査結果。この調査は、平成18年9月21日から28日の間、インターネット検索サービス「goo」を利用する一般女性を対象に実施され、2万2030人から有効回答を得た。それによると、8割以上の女性が乳がんに関心を示す一方、「日本人女性の30人に1人以上が乳がんにかかる」ことや「30~64歳の女性のがん患者の死亡原因のトップである」といっ・・・

続きを読む

全40件中26 ~40件 表示 最初 | | 1 - 2 | 次 | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ