キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全18件中1 ~18件 表示

2024年06月11日(火)

[臓器移植] 臓器移植法に基づく脳死による臓器提供数は116人 23年度

臓器移植の実施状況等に関する報告書(6/11)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康・生活衛生局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は11日、「臓器移植の実施状況等に関する報告書」を公表した。それによると2023年度の臓器移植法に基づく脳死による臓器提供数は116人<doc15147page1>。臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律「改正臓器移植法」が施行された10年7月17日から24年3月31日までに、脳死による臓器提供数は累計で956人だった。このうち、改正臓器移植法による「本人の書面による意思表示がなく、家族の書面による承諾での提供・・・

続きを読む

2023年06月08日(木)

[臓器移植] 臓器移植法に基づく脳死による臓器提供数は105人 22年度

臓器移植の実施状況等に関する報告書(6/8)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 社会福祉 調査・統計
 厚生労働省は8日、「臓器移植の実施状況等に関する報告書」を公表した。それによると2022年度の臓器移植法に基づく脳死による臓器提供数は105人<doc9628page1>。臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律「改正臓器移植法」(以下、改正法)が施行された10年7月17日から23年3月31日までに、脳死による臓器提供数は累計で840人だった。このうち、改正法による「本人の書面による意思表示がなく、家族の書面による承諾で・・・

続きを読む

2022年05月17日(火)

[臓器移植] 21年度の脳死臓器移植ドナー数は79人 厚労省・報告書

臓器移植の実施状況等に関する報告書(5/17)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医学・薬学 調査・統計
 厚生労働省は17日、「臓器移植の実施状況等に関する報告書」を公表した。それによると2021年度の臓器移植法に基づく脳死による臓器提供数は79人<doc2441page1>。臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律「改正臓器移植法」(以下、改正法)が施行された10年7月17日から21年3月31日までに、脳死による臓器提供数は累計で735人だった。このうち、改正法による「本人の書面による意思表示がなく、家族の書面による承諾で・・・

続きを読む

2022年01月21日(金)

[医療提供体制] 臓器移植法の運用指針、虐待事例除外基準を明確化 厚労省

「臓器の移植に関する法律」の運用に関する指針(ガイドライン)の一部改正(案)に関する御意見の募集について(1/21)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は、「臓器の移植に関する法律」の運用に関する指針(ガイドライン)の改正案の概要を公表した。18歳未満の児童の臓器提供における虐待事例を除外する基準を明確化するため、「児童虐待防止法に基づく通告を行わない場合は、遺族の書面による承諾により臓器の摘出を行って差し支えないという内容に記載を修正する」としている。4月1日に施行する予定(p2参照)。 厚労省によると、現行のガイドラインでは、虐待が・・・

続きを読む

2021年10月05日(火)

[医療提供体制] 臓器移植普及推進月間の概要を公表 厚労省

10月は「臓器移植普及推進月間」です(10/5)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は5日、10月の臓器移植普及推進月間の概要を公表した。臓器不全の根治療法である臓器移植について、理解を深めてもらうことや、できるだけ多くの人々に臓器提供に関する意思表示を行ってもらうことなどを重点目標としている。 重点目標については、臓器移植への理解・意思表示に加え、「国民への啓発と併せて、各地域においては、関係機関の協力により臓器移植体制の整備及び強化を図る」「健全な日常生活を営むため・・・

続きを読む

2020年06月16日(火)

[臓器移植] 19年度の脳死臓器移植ドナー数は94人 厚労省が報告

臓器移植の実施状況等に関する報告書(6/16)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医学・薬学 調査・統計
 厚生労働省は16日、「臓器移植の実施状況等に関する報告書」を公表した。それによると2019年度の臓器移植法に基づく脳死による臓器提供数は94人。臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律「改正臓器移植法」(以下、改正法)が施行された10年7月17日から20年3月31日までに、脳死による臓器提供数は累計で596人だった。このうち、改正法による「本人の書面による意思表示がなく、家族の書面による承諾での提供」は469人。また・・・

続きを読む

2019年05月28日(火)

[臓器移植] 18年度の脳死臓器移植ドナー数は70人 厚労省が報告

臓器移植の実施状況等に関する報告書(5/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 保健・健康 医学・薬学 医療提供体制
 厚生労働省は5月28日、「臓器移植の実施状況等に関する報告書」を公表した。それによると2018年度に行われた脳死臓器移植のドナー数は70人だったことがわかった。10年7月17日の改正臓器移植法の施行から19年3月31日までの脳死臓器移植ドナー数の累計は502人。うち本人の意思が不明で家族の承諾で臓器提供されたのは394人(18歳未満34人、15歳未満27人)だった(p1~p2参照)。 報告書は、臓器移植法に基づき、厚労省が毎年作・・・

続きを読む

2018年09月28日(金)

[臓器移植] 10月は臓器移植普及推進月間、イベントを開催 厚労省

10月は「臓器移植普及推進月間」です(9/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制 その他
 厚生労働省は10月を「臓器移植普及推進月間」と定め、関係団体とともにイベントや普及啓発活動を実施する(p1~p4参照)。 2010年に施行された改正臓器移植法によって、本人の臓器提供の意思が不明であっても、家族の同意が得られれば脳死下での臓器提供が可能となった。しかし現状は移植希望者に対して提供者が少なく、厚労省は国民に対して意思表示への協力を呼びかけている(p1参照)。 期間中はポスター・パンフレッ・・・

続きを読む

2018年05月17日(木)

[臓器移植] 臓器ごとの移植実施数、生存率などを報告 厚労省

臓器移植の実施状況等に関する報告を行いました(5/17)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制 医学・薬学 調査・統計
 加藤勝信厚生労働大臣は5月17日、参議院厚生労働委員会に「臓器移植の実施状況等に関する報告書」(p2~p7参照)を提出した。 報告書は、臓器移植法に基づき、厚生労働省が毎年作成し、参議院厚生労働委員長宛てに提出しているもので、▽臓器移植の実施状況▽移植結果▽厚労省等の取り組み-などを記載している(p1参照)。 報告書によると、2018年3月31日現在の移植希望登録者数は、心臓665人、肺325人、心肺同時4人、肝臓・・・

続きを読む

2017年02月24日(金)

[医療提供体制] 小児からの臓器提供作業班が初会合 厚労省

小児からの臓器提供に関する作業班(第1回 2/24)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制 医学・薬学
 厚生科学審議会疾病対策部会・臓器移植委員会の「小児からの臓器提供に関する作業班」は2月24日、初会合を開いた。15歳未満の脳死臓器提供が可能になった2010年7月の改正臓器移植法の施行から5年以上たった現在でも、小児からの臓器提供者数は移植希望待機者数に比べて少ない状況にあり、小児からの臓器提供は遅々として進んでいない。そのため作業班では、小児における臓器提供の現状と課題の把握、解決策の検討を行う・・・

続きを読む

2016年03月09日(水)

注目の記事 [臓器移植] 「レシピエントの選択基準」まとめ案5項目 腎移植基準作業班

腎臓移植の基準等に関する作業班(第8回 3/9)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制 医学・薬学 医療制度改革
 厚生労働省は3月9日、「腎臓移植の基準等に関する作業班」を開催し、腎臓移植希望者(レシピエント)の選択基準に関する「事務局まとめ」案(p18~p23参照)を提示した。この作業班は、2009年の初会合以来、「レシピエントの選択基準」が持つさまざまな側面を中心に討議を重ねている(p3参照)。 今回のまとめ案は、2015年5月15日に開催された前回会合で検討された事項8項目を整理し、そのうち5項目について示したもの<・・・

続きを読む

2016年02月16日(火)

注目の記事 [医療提供体制] 移植目的以外での臍帯血の提供は不可 造血幹細胞移植委

厚生科学審議会 疾病対策部会 造血幹細胞移植委員会(第47回 2/16)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制 医学・薬学 医療制度改革
 厚生労働省は2月16日、厚生科学審議会・疾病対策部会の「造血幹細胞移植委員会」を開催し、(1)「造血幹細胞移植」推進拠点病院の方向性(p5~p9参照)、(2)「臍帯血」の利用・提供基準(p10~p14参照)―の各テーマについて、2015年10月23日の前回会合に引き続いて討議した。 造血幹細胞とは、血球系細胞に分化可能な幹細胞。造血幹細胞移植とは、白血病や再生不良性貧血などを治すため、造血幹細胞が含まれる血液を移植・・・

続きを読む

2015年12月18日(金)

[臓器移植] 医学的検証方法が変更される3条件を示す 臓器提供検証会議

脳死下での臓器提供事例に係る検証会議(第69回 12/18)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制 医学・薬学
 厚生労働省は12月18日、「脳死下での臓器提供事例に係る検証会議」を開催し、7月30日の臓器移植委員会で了承された事項として、「医学的検証に関する今後の手順」(p4参照)を示した。「今後も基本的に従来通りの方法で医学的検証を行う」と同時に、検証の方法が変更される例外的な取り扱いについて明示している。 この変更は、次の3条件の「いずれにも該当する事例」の場合に限られる(p4参照)。 (1)当該臓器提供・・・

続きを読む

2015年12月08日(火)

注目の記事 [臓器移植] 臓器ごとに臓器移植法施行後の移植実施数が示される 厚労省

臓器移植の実施状況等に関する報告書(12/8)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制 医学・薬学 調査・統計
 厚生労働省は12月8日、「臓器移植の実施状況等に関する報告書」(p2~p8参照)を公表し、参議院厚生労働委員会に報告した。1997年に制定された臓器移植法にもとづいて毎年、厚労省が作成し、参院厚労委員長あてに提出されている(p1参照)。 報告書は、(1)臓器移植の実施状況(p2~p5参照)、(2)移植結果(p6参照)、(3)厚労省などの取り組み―を柱とする(p7~p8参照)。 (1)では、2015年11月2日現在の・・・

続きを読む

2015年10月23日(金)

注目の記事 [医療提供体制] 拠点病院事業や移植目的外提供が俎上に 造血幹細胞移植委

厚生科学審議会 疾病対策部会 造血幹細胞移植委員会(第46回 10/23)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制 医学・薬学
 厚生労働省は10月23日、厚生科学審議会・疾病対策部会の「造血幹細胞移植委員会」を開き、(1)「造血幹細胞移植」推進拠点病院の現状と課題(p5~p8参照)、(2)研究目的での「臍帯血」の利用・提供基準(p9~p19参照)―などについて討議した。 造血幹細胞とは、血球系細胞に分化可能な幹細胞。造血幹細胞移植とは、白血病や再生不良性貧血などを治すため、造血幹細胞が含まれる血液を移植する治療法を意味する。また、臍・・・

続きを読む

2015年10月09日(金)

[臓器移植] 10月18日に臓器移植推進国民大会を大分にて開催 厚労省

第17回臓器移植推進国民大会が開催されます(10/9)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制
 厚生労働省は10月18日、「第17回臓器移植推進国民大会」を開催する。「臓器移植普及推進月間」である10月の主要行事の1つで、本年は、「iichiko総合文化センター」(大分県大分市高砂町)にて開催される。当日は、「臓器移植対策推進功労者に対する厚生労働大臣感謝状の贈呈」や、「ドナーファミリーとレシピエントの体験談」などが予定されており、臓器移植について家族と「考え」、「行動する」きっかけづくりになることを目・・・

続きを読む

2015年07月30日(木)

注目の記事 [医療提供体制] 心臓移植希望者選択基準の改正案を提示 臓器移植委員会

厚生科学審議会 疾病対策部会 臓器移植委員会(第43回 7/30)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 疾病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制 医学・薬学 医療制度改革
 厚生労働省は7月30日、厚生科学審議会・疾病対策部会の「臓器移植委員会」を開催し、「心臓移植希望者(レシピエント)選択基準の改正案」(p8~p10参照)などを中心に討議した。 この委員会が開催されるのは、2015年1月以来。今回の会合は、2月と5月に開催された、「心臓移植の基準等に関する作業班」での論議をふまえている(p8参照)。 同作業班では、「臓器提供者(ドナー)が18歳未満の際は、18歳前後に加え、60歳・・・

続きを読む

2015年05月25日(月)

注目の記事 [臓器移植] 臓器提供200事例の医学的検証とあっせん検証 厚労省検証会議

脳死下での臓器提供事例に係る検証会議(第67回 5/25)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 疾病対策課 移植医療対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制 医学・薬学
 厚生労働省は5月25日、「脳死下での臓器提供事例に係る検証会議」を開催し、臓器移植法にもとづいて脳死判定が行われた「200例」の事例に関する検証結果を取りまとめた報告書案(p4~p62参照)を了承した。これは、2013年5月に公表された取りまとめに、その後に検証された50例を追加し、改訂したもの(p4参照)。 この検証会議は今回が第67回。2015年1月に開かれた第63回会合までに、救命治療・法的脳死判定の状況など「・・・

続きを読む

全18件中1 ~18件 表示
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ